
コメント

ゆづひよ
今妊娠中で条件つかずに入れる保険なら切り替えてもいいと思いますが結構条件がついたりするので減額するなら告知を待ってから減額した方がいいですよ☆私は切迫早産からの帝王切開だったので入院費用とかもちゃんと沢山保険でおりてきたので良かったですが、保険がなかったら大変でした。
私も住友生命の保険に加入してましたが出産後見直ししたらもっと保障が良くなって金額が安くなったりしたので全体で見直してもいいかもしれませんね。
ゆづひよ
今妊娠中で条件つかずに入れる保険なら切り替えてもいいと思いますが結構条件がついたりするので減額するなら告知を待ってから減額した方がいいですよ☆私は切迫早産からの帝王切開だったので入院費用とかもちゃんと沢山保険でおりてきたので良かったですが、保険がなかったら大変でした。
私も住友生命の保険に加入してましたが出産後見直ししたらもっと保障が良くなって金額が安くなったりしたので全体で見直してもいいかもしれませんね。
「医療保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
らんらん
住友にはまったくこだわりがなく、義母のすすめなんです。住友をやめてどこに変えましたか?
1日入院で十万の保険も、なかなか1日だけ入院とかないですよね。
悩みます。どうしよう。
ゆづひよ
長くなりますが…
私はバラバラに入ったんですけど、医療、がん保険はアフラックで、死亡保険の収入保障保険はプルデンシャルで入りましたよ(^_^)
富士生命の保険は掛金が分からないのでなんとも言えないのと私自身出産の前から管理入院で1ヶ月半入院してたので何とも言えないですが今は短期入院が多いみたいで、ガンでも平均45日みたいですよ!1日だけの入院もうちの義母は何度もしてるので意外と多いみたいですよ!でも、一時金だけなら私が入ってた住友生命の特約にありましたよ(^_^)
私は一応見直しをする仕事をしてたんですが、プルデンシャルや、ソニー生命にお願いするとファイナンシャルプランナーがその世帯に1番あった商品で金額もさほど高くなくていけると思うのでオススメですよ☆
らんらん
ありがとうございます。
あしもバラバラです。ガンは住友に医療と一緒についてるのと、SECOMのガン保険。生命保険にアフラックと富士生命です。
旦那は収入保障がオリックス、医療が、住友です。旦那にも生命保険入らないとなんです。
プルデンシャルは初めて聞いたので見てみます。
実は入院した事がなくて、いくらくらいかかるのか。どうゆう保険が便利か想像つかないんです。
あまり病院も入院させないんですよね。