
コメント

そうこみママ
食形態はどのような感じですか?
もしかしたら丸飲みになっているのかも😅
丸飲みにだと咀嚼していない分、満腹中枢に刺激がいかないのでたくさん食べてしまうのかも💦

けいこ
我が家の長女は、一歳半でデニーズのお子様ランチ足りませんでした。
和光堂の2段重ね弁当にご飯半膳足して食べるくらい。
でも幼稚園に入ってから粗食になり、今はすらりとしています。
病院に相談に行ったら、肥満とか大人の2倍食べなければ大丈夫とのことでした‼️
一歳半検診まで様子見してみてはいかがですな?
-
ぴかぺ
そうですね!検診まで様子みてみます🙂
- 8月16日

ことな
1歳2ヶ月の息子がいます!
うちも食欲がありすぎてあげたらあげた分だけ食べてしまいます。
でも、あげないとお腹空いた!と泣くので、かぼちゃやさつまいもなどでおやつを作って冷凍ストックして置いています!
かぼちゃやさつまいもを蒸したものを潰して少し片栗粉を入れ混ぜて赤ちゃんの一口台の大きさにして少しフライパンで焼いています!
味付けは特にしていません、
かぼちゃやさつまいもはそのままでも十分に甘いので!
ぜひ試してみてください!
少しでも参考になれば嬉しいです😊

たっこ
うちも間もなく一歳で同じように食べ終わると大泣きです💦
あればあるだけ食べる感じなので、
つかみ食べのメニューをで時間を稼いだりしています😰
バナナやさつまいもなど、甘いものが特に大好きで、
それがないと怒るくらいなので、
お菓子を与えると今度はお菓子への要求がすごくなりそうで与えていません💦
-
ぴかぺ
私もお菓子を与えたのが失敗だったと思ってます💦あげすぎには注意してます!
バナナもあげるときりがないのでやめています💦明日からさつまいもやかぼちゃでおやつ作ってお腹をみたらせてみようと思います😭- 8月16日
そうこみママ
すみません、途中でおくってしまいました💦
おやつですが野菜スティックや蒸かし芋などオススメです✨
野菜スティックは少し硬めに茹でて(蒸して)手にもたせてあげるどいいですよ☺️
ぴかぺ
まだ歯が1本も生えておらず歯茎で潰せるようなものしかあげれません。バナナや芋は食べるのですが、みたらないときは怒ります😂