

やあこ
こんばんわ
完母希望であれば買わなくても大丈夫ですが
赤ちゃんによって母乳を嫌がる赤ちゃんも希にいます
入院中にもし赤ちゃんが母乳を嫌がるようであれば
ご主人さんに買いに行ってもらうなどでも大丈夫ですよ(。・o・。)ノ

ゆーゆ
私は完母ですが、小さいやつ一つあった方が良いですよ!۬৺۬
最初の1ヶ月は乳首トラブルなどで痛くて授乳できなかったりもするので、搾乳したものを哺乳瓶であげたりしました。
あとは搾乳したものと哺乳瓶があれば、赤ちゃんを旦那さんに預けて美容院や息抜きに行けますし、あとはなにかあってお薬飲ます時も哺乳瓶の乳首使います(。•ㅅ•。)♡
実際生まれて授乳しないと分からないですが、完母でいけると良いですね(´・∀・`)

やあこ
追加ですいません
今の段階で滲むほど出ているのであれば
心配はないと思いますがストレスや産後の体調によって
母乳が出にくくなることもあります
様子を見て混合にするか考えてみてもいいと思いますよ
もおすぐ出産ですね♡
頑張って下さい(*>∇<)ノ

はるmom
うちは完母希望だったのですが、一応妊娠中に購入しました。
出産して退院後すぐにわたしが高熱で入院になってしまい>_<
その日だけミルクだったので結果的にはあってよかったですが、それ以降は使ってません💦💦
上の方がおっしゃっているように、出産後にご主人かご両親が買いに行けるのであればそれで全然間に合うと思います!!
哺乳瓶の乳首によって、赤ちゃんも吸う吸わないもあるみたいなので^^
出産頑張ってください♡!!

あさmama
私は予定より二週間早く産まれたので用意出来ていませんでしたが、病院で使っていたのと同じ哺乳瓶を退院するときにもらえるとのことだったので買い足ししませんでした!
ドタバタの出産だったのでもらえると知った時はラッキー♬と思いました(笑)
病院と同じものだし家でもあげやすくて良かったです!
もしかしたら同じサービスがあるかもしれないし、無くても同じ哺乳瓶が良い!って思うかもしれないし、産まれたあと病院の方に聞いてみてからで良いかと思います(^o^)/

ととろじじ
私も妊娠中からシャワーやお風呂はいると母乳らしき汁が出てました(^o^)
助産師さんにも母乳の心配はいらないねーといわれましたが小さい哺乳瓶を1つ用意しました!
私一人の1週間検診の時や短時間でも預ける時に使いました。
助産師さんの言う通り出過ぎってくらい母乳が出るので登場回数はかなり少ないですが、、
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡

おゆみの
私も良い乳首だと言われ安心しきっていたのですが、いざ始まったら全然母乳足りずにミルク足しまくってる状況です...
こんなことにならないといいですが、皆さん仰るようにおっぱいトラブルや搾乳したものを飲ませる場合などにも使えるので念のため用意しても良いと思います(∗•ω•∗)

せいちゃん(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
私も完母にしたいとは思っているのですが出るかわからなくて…出産準備のときに迷って母に聞きましたがとりあえず小さいのひとつかふたつくらいあればミルクだけじゃなくても果汁など飲む時期になれば果汁をあげるときにも使えると言われたので小さいのひとつと大きいのひとつ準備しました(人・_・)♡

ふわふわとも
アドバイスありがとうございます!返信遅くなりごめんなさい(><)
とりあえずは産まれて様子見て買おうと思います!
一応持ってはいるのですが、2ヶ月くらいからなので……
コメント