
ビデオカメラの利便性について旦那に説明できず悩んでいます。購入したい理由や使い道について聞きたいです。
ビデオカメラの利便性を教えてください!
私は、子どもが産まれた直後からずっと成長を残したくて購入したいと思ってます。
でも旦那はスマホで十分やん!ビデオカメラ高いしそんな買わんでもよくない?って言われてケチったような言い方に腹立ったんですが、私もただビデオカメラで記録を残したいって気持ちが強いだけで具体的にビデオカメラの利便性を旦那に説明出来ず、、、、
とりあえず見に行くだけ見に行ってみようよ!ここで話しててもお互い意見が別れるだけだしさ!
って旦那に言ってとりあえず見に行くだけなら、、、とその場は保留になったんですが、俺が反対してるのに私の貯金で勝手に使って買ったらあかんで!!!!!って釘さされたので😩🙌是非ビデオカメラを購入した方の意見が聞きたいです。けっこう使いますよね????
- ちょこぱん
コメント

ムーミン
ビデオカメラの方が断然画質は良い
ブルーレイレコーダーに写すのが楽
その後の、ブルーレイに焼く作業も
そして、拡大もたくさんできる
ホームシアターにできる機種もある
長く撮影ができる
スマホの利便性と言えば
思い立ったらすぐ撮れる
くらいですかね?
我が家は併用しています(*^^*)💗

ぷくぷく
私が持ってる一眼レフは、4K動画も撮れますよー。
これからイベント事も増えて、スマホカメラじゃ望遠とかも限界あるし、カメラと一緒なら何台も持たなくていいなと思って、これにしました!
-
ちょこぱん
コメントありがとうございます✨
- 8月16日

510928
ビデオカメラ持ってますが正直使ってません😂
カメラも出産前にミラーレスを買いましたがいざお出かけ❗️っていう時じゃないと出さないです😅
やはりふとした時に「あっこれ可愛い❗️撮りたい」ってなると一番近くにあるスマホで写真や動画を撮っちゃいますよ。
ただ画質はやはり専門機より劣ると思います。あとものすごい数撮るのでスマホの容量やバックアップも大事です😂
幼稚園とかで運動会くらいからなら活躍するかなぁと思います。
でもそれまで活躍しないかもしれないけど病院がOKなら「もう産まれるよ!」の瞬間から産声はビデオカメラで撮っておけば凄く思い出になると思いますよ✨
-
ちょこぱん
コメントありがとうございます✨
- 8月16日

ママリ
スマホだと大事な時に電話かかってくると撮れないのがデメリットだと思いますよ!!!
-
ちょこぱん
コメントありがとうございます✨
- 8月16日
ちょこぱん
コメントありがとうございます✨