
コメント

ゆきの♡
お風呂上がりは基本、水かお茶です。
グリーンダカラ、飲んでも平気だと思いますが、甘いので結構薄めて飲ませてあげるのと、時間を決めてその時だけ飲ませるとかした方が良さそうですね。

kie
一歳くらいまではフォローアップミルクを飲ませてましたが、今は常温の水です。
テレビを見せながらちょびちょび飲んでます。
-
K
水飲んでくれるならいいんですが…
- 8月16日

hoshiko
お風呂あがりというより…お風呂からあがってパジャマ着て歯磨き前に麦茶を飲みたがるので、だいたいそのタイミングで飲ませてます。
うちはアクアライトは飲ませたことがないですが、甘いイメージなので、あまり飲ませない方がいいかなと思います😥どうしても麦茶や水を飲まないなら、せめて薄めたのを少し飲ませるのがいいかな…。
グリーンダカラもアクアライトなどと似たようなものだと思うので、飲ませるなら薄めたのを少量にしておくのがいいと思います。
やはり飲ませるなら麦茶かお水が無難だと思いますよ🤔
-
K
うちもそれです。そのことをお風呂上がりって言っています。
アクアライトは甘くないです。
水分補給は水やお茶だけでは塩分と糖分がなく、それが必要だと医者に言われたので…
水かお茶を飲んでくれていたらこんな質問しないんですが…- 8月16日
-
hoshiko
そうでしたか、それは失礼しました😣ごめんなさい…。
アクアライトって甘くないんですか?飲ませたことがないのでよく分かってなくて…。
熱があると時とかならアクアライトなどを飲ませてもいいと思うのですが、普段からお風呂あがりときに飲ませるのは抵抗があって…。
まだ1歳1ヶ月なら母乳やミルクでの水分補給でいいと思いますよ!卒乳していなければ、ですが…。- 8月16日
-
K
いえいえ。
甘くないですね!薄味で少し酸味があります。
熱の時と同じく、汗をかけば、熱中症・脱水対策として飲ませていいかなーと思いまして。
明後日で1歳2ヶ月になります!卒乳しています。
水や麦茶だと1くち2くちしか飲まないので困っています。- 8月16日

くまはる
お風呂上がりは卒乳してからはずっとお水です。それまでは授乳してました。
グリーンダカラのような清涼飲料水は糖分がかなり多目だからあまりあげないでねと保健婦さんに言われて、虫歯が気になってわたしはあげていません😣どうしてもあげるなら薄めてあげるのはアリかなと思います!
-
K
薄めてですね!
- 8月16日
K
飲むならそれでいいんですが…
お風呂上がりだけです!