テレアポのお仕事について経験のある方、現在している方に感想を教えていただきたいです。友達からはネガティブな意見ばかり聞くので、実際のところどうなのか気になっています。テレアポの内容も教えていただけると嬉しいです。
テレアポのお仕事したことある方、
または現在している方
どんな感じか教えて頂きたいです😊
友達からはメンタルもたない、
とかいろいろマイナスな事しか聞かないので
どうなのかなぁと思ってます。
できればテレアポの内容(受電、物を売る、契約、など)
も教えて頂きたいです!
- 3姉妹ママ(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
物を売る仕事していました😊
私自身電話がものすごい苦手なんですけど、マニュアルがあるのでその通りに話せばいいので楽でした✨
確かに、キツいお客様もいますが電話だし平気でした笑
杏仁豆腐
販売、契約、受電(サポート)やったことあります😃
メンタル‥そうですね。考えすぎる人は向いてないと思います😂
私はサバサバしてて職場での和気あいあいのような関係もめんどくさく、どちらかといえば個人プレーが好きで、お客さんから怒られても平気なのでもう8年やってます😂👍
-
3姉妹ママ
8年もされてるんですね✨✨
マニュアル通りに、って感じですか?
私も職場の人間関係とかめんどくさいなぁと思ってしまうタイプでして、、
販売、契約、受電、ハピネスさんのオススメはどれですか?☺️- 8月16日
-
プリキュア
失礼します
年収どれくらい稼げますか?
テレアポ考えていて、教えてほしいです!- 2月18日
-
杏仁豆腐
返信今更気づきました。。
時給が良いので手取りで20くらいです!- 3月8日
こころ
私はカード会社の事務をしてましたが、顧客獲得のためアウトバウンドのヘルプにも行かされる事がありました😵💦
話を丁寧に聞いてくれる方もいました!
だけど大抵は名乗った時点で「忙しいから」で切られる事がほとんどです😅
中にはブチギレてくる方もいますが、その場合はすぐ上司が代わってくれる環境だったので何とか大丈夫でした💦💦
私は社内環境によりけりだと思います😵
-
3姉妹ママ
テレアポにもたくさん種類があるんですね😳
上司が代わってくれるというのは良いですね😭✨
ありがとうございます!- 8月16日
みは
以前百貨店の交換台をしてました。
楽しかったですよ!
流行りものとか知れるし、基本的に『売り場に繋ぐ』のが仕事なのでクレームを受けるわけでないですし。
もちろん交換台に色々言ってくるお客様もいらっしゃいましたが、怒ってるのは私に対してではなく売り場の人や商品に対してなので、申し訳ございませんと言いながらどこか他人事でした🤣←このくらいの気持ちでいれる人は長続きします。売り場に繋がらないだけで申し訳なくていたたまれなくなる人はすぐ辞めてました。
私は電話の仕事すきですよー!
例え私に対して怒られても、顔見えるわけでないし、相手も私のこと名字以外知る術ないですし!
-
3姉妹ママ
交換台と聞いてもピンとこないのですが、
たくさんいろんな種類の仕事があるのですね😳確かに顔が見られることはないし、軽く流してたらメンタルも大丈夫かもです☺️ありがとうございます!- 8月16日
-
みは
上にかいた通り、売り場に繋ぐ仕事です。
百貨店なので基本的に担当はひとつの店舗のみだったのでそこまで大変ではありませんでした。
イオンの交換台などは、全店舗への電話を取り、それを全国の各店に繋ぐと聞き大変そうだなと思いました💦
百貨店とお客様層も違いますし…。
ちなみに時給も良かったですよー!
地方都市でスーパーのレジなどは800円台ですが、私は英語対応もしてたのもあり、1200円以上もらってました😁- 8月16日
うたまろ
私はおもに通販の受電の
コールセンターにいます。
化粧品や雑貨、いろんな仕事の
通販を一度に取るので
覚えることは山盛りですが
だいたい同じなので
誰でも出来ると思います。
座り仕事で楽で
子どもの熱も休みやすいので
続けるつもりです。
-
3姉妹ママ
やはりマニュアル通り、とはいえ
覚えることは多いですよね😭
覚え悪いもので、、、
小さい子供がいる主婦の方に
にんきみたいですね☺️
私も始めてみようと思います!- 8月16日
-
プリキュア
とても気になります!
年収いくらくらいか良ければ教えて頂けませんか?- 3月8日
-
うたまろ
年収210万くらいです。
- 3月11日
ゆぅウサ
派遣会社のコールセンターで働いていましたが、メンタルは強い方が向いていると思います💦
クレームやイタズラの電話も多かったので、気にせず軽く受け流せるタイプの方がしんどくないと思います😅
-
3姉妹ママ
メンタルはそこまで弱くはないと
自分では思ってます!(笑)
イタズラなどもあるんですね😅😅
ありがとうございます😊- 8月16日
-
プリキュア
転職を考えているのですが、良ければ年収いくらくらいか教えて下さい!- 3月8日
にんにん
いまも働いてますが、やはり理不尽に怒られたりすることもあると思うので楽天的な人ならとてもいいと思います!笑
急に休んだり、働く日数や時間も融通がきくし他のパートとかよりも時給高いところが多いので、クレームとか来たときに引きずらないような方ならとてもいいと思います!
-
プリキュア
転職を考えていて、良ければ年収いくらくらいか教えて下さい!- 3月8日
チョコチップ
以前、保険会社のコールセンターで受電業務してました!決して脅すわけではないんですが、正直な話、メンタルはかなりやられます。同期もバンバンやめて行きました。心を病んだ子もいましたよ〜😔休み明けなどはひっきりなしに電話がかかって来たりも普通です💧電話越しだからなのか、ご契約者様もなかなか強気の方が多く普通に暴言吐かれたり…😵でも素敵な方も中にはいらっしゃいます😊💕ちょっとやそっとの事で落ち込まない、気にしないような方が向いてると思います😊⭐️あと、お給料はいいです👍✨✨
-
プリキュア
横からすいません。
年収はいくらくらいになりますか?- 3月8日
はるママ
今は電話やネット関係の
テレアポしてます😅
その前は
太陽光関係や自動車関係などの
テレアポやコールセンターを
やってきました🤚
基本アウトバウンドです💡
また、リサイクル業では
私は違う部署でしたが、
テレアポもありました💡
商材によって
かなり異なってくると思います💦
私は今の電話やネット関係の
テレアポが本当に向かないと
思ってます😅
完全にトークスクリプト読む系で
ヒアリングが少ない感じの
テレアポなんですけどね💧
今まで働いた中では
自動車関係のコールセンターが
しんどいことも多々あったけど
充実してたし
なんだかんだ職場の雰囲気が
よかったのかなーと思います✨
会社や商材によって
かなり違ってくるものですけど
一度はやってみても
いいとは思いますよ💡
向き不向きもあるので😊
-
プリキュア
もし良ければそれぞれ年収いくらくらいか教えて下さい。
転職を考えています。- 3月8日
-
はるママ
年収は覚えてないですが、
自動車関係のときは
月収25〜34万くらいで
変動してたかなって思います!
太陽光関係は
日数減らしたりしてたので
月収14〜19万くらいだったと思います!
電話ネット関係は
18万くらいだったかと思います!- 3月8日
-
プリキュア
月の変動があるのは、働く日数を変えたからですか?交通費込みでしょうか?
そんなにお給料がいいのに、辞めた理由は何かありますか?
沢山質問すいません- 3月8日
-
はるママ
月の変動は働く日数や
自分の実績で時給が変わるからです!
引っ越しが決まって
遠すぎて通勤キツいので辞めました😂
あと、ひとり暮らしではなくなったので
そこまで頑張る必要がなくなりましたw- 3月8日
3姉妹ママ
私も電話とか苦手で、😭
ほんとにマニュアル通りでいいんですね!
メンタルはそこまで弱くないと思うので
それならできるかもです☺️
ありがとうございます!
プリキュア
横からすいません。
年収いくらくらいになりますか?
年収が高いと聞くので気になります