※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるとママ
子育て・グッズ

保育園では普通に食べるが、自分があげると泣く。保母さんには笑顔だが、私には笑わない。息子は私をどう思っているのか気になる。

6ヶ月男のコママです。
保育園の保母さんが離乳食をあげると普通に食べるのに私があげると途中で泣き始めて食べてくれません。私のこと嫌いなのかなぁなんて思ってしまいます。保母さんにはめっちゃ笑顔なのに私にはあまり笑わない。息子は私の事どう思ってるんでしょうか。

コメント

ゆじゅあ

逆に、ママさんに甘えて抱っこや遊んで!とグズグズするのではないですか😭?

  • はるとママ

    はるとママ

    ありがとうございます‼︎
    そうなんですかね😢甘えてくれてるのならよかったです‧✩͓̊‧

    • 8月16日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    6〜7ヶ月くらいになるとママとそのほかの人という区別がついてきますし、ママに対しての執着が激しくなる時期です🤗!
    保母さんに甘えられない分、ママに甘えたいんですね💓

    • 8月16日
  • はるとママ

    はるとママ

    区別してくれてるんですかね(´。•ㅅ•。`)私がこの子の味方しないといけないですよね‼︎でも心が折れそうです。

    • 8月16日
K☆Mママ

甘えてるだけだと思います(^^) ママのことが大好きだから😍
うちの子も、保育士さんにはニコニコ、わたしにはグズグズの時があり、相談したら保育士さんに、「ママだから甘えてるだけだよ〜」と言われました😊

  • はるとママ

    はるとママ

    ありがとうございます‼︎
    そうなんですかね😢私にもあんな笑顔してもらいたいです‼︎もう少し頑張ってみます。

    • 8月16日