※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トモ
子育て・グッズ

宮崎市でおすすめの小児科医を教えてください。RSウイルスと喘息の治療を受けており、かかりつけ医に不満があるため変えようと考えています。

宮崎市でおすすめの小児科さんor呼吸器関係に強い小児科さんを教えてください。
RSウイルスで入院になり、喘息もあるのではと治療継続しています。
かかりつけに入院になる二日前、前日、と行き、訴えたのですが、何にもしてくれず。かかりつけ自体を変えようと思います。以前から疑問も多かったので。良かったら教えてください。

コメント

りぃ

RSはまず、特効薬はありません。なので鼻水を出してあげる薬と咳を沈める薬、熱冷ましが処方されるはずです。
あとは、病院によっては吸引・吸入をしてくれます。
私のかかりつけは上記の薬+毎日朝夕に吸引・吸入に来なさいと言われたのでかかさず行きました。鼻水もすごいし咳もひどくきつそうだったので、吸引・吸入をした後は症状が軽くなって私の気も和らぎました。
それでも40度近い熱が5日続き、まずいと思って病院行ったらすぐ紹介状をかいてくれて県病院へ入院になりました。
病名は喘息性気管支炎でした。確かに喘息のようにヒューヒューとした呼吸でした。
現在、1歳4ヶ月ですが2度目のRSにかかり一回目よりは症状は軽いので吸引・吸入はしていません。高熱も3日で下がり今は鼻水が治まるのを待っている状態です。

参考になれば幸いです_(..)_

  • トモ

    トモ

    ありがとうございます。RSの症状は軽快してるのにゼーゼーと呼吸が悪く、入院先の先生も喘息あるかなぁ?と新しく治療してくれてます。それで、だいぶよくなりました。かかりつけには熱や鼻水も訴えたのですが、特になにもせずで、翌日の当番医では胸の音を聴いて、すぐに検査してくれました。
    今日で五ヶ月、丈夫に育ってほしいですね😄

    ゆげ小児科、評判よいですよね!参考にさせていただきます😄

    • 8月16日
  • トモ

    トモ

    ゆげ小児科はさっちさんへの返答でした。間違えてます。すみません😣💦

    • 8月16日
2児ママ

私はイオン周辺に住んでますが
本郷の渡辺小児科まで行ってます!
日曜、祝日もみて頂けるし
母[看護士]から呼吸器に詳しい先生だと
聞いて母から紹介してもらいました

先生も看護士さんも優しいですよ✨
通うのが遠ければゆげ小児科も
おすすめだよって先生から
紹介してもらいました!が
私は渡辺にいってます☆

  • トモ

    トモ

    ありがとうございます!
    渡辺小児科さん!そうなんです!当番医でいかせていただいてすぐに検査、紹介状を用意してくださって入院することができました。本当に感謝しかないです!!
    ただ、家からかなり遠いので、検討するこころです💦

    • 8月16日
  • 2児ママ

    2児ママ

    私も遠いですが通ってます!
    これないときは近くの
    小児科行ってもいいよって
    先生も言ってくれます😄

    • 8月16日
  • トモ

    トモ

    そうなんですね☺️そういってもらえると嬉しいですね❗少しゼーゼー残ってても退院になりそうなので、フォローをしてもらえる病院を早めに探さなきゃです。

    • 8月17日
  • 2児ママ

    2児ママ

    後はどんぐりですよね😱
    予約はとれないですが...

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    いいと聞きます…が、どんぐりさんは本当に多いと聞くのではずしてます(|| ゜Д゜)

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    突然すみません😣わたなべ先生がゆげ小児科をすすめられたのですか?

    • 8月17日
  • 2児ママ

    2児ママ

    そぉです✨
    私もイオン周辺に住んでるので
    渡辺先生がわざわざ
    うちにこなくていいが😆
    近くならゆげ小児科
    おすすめだよって言われました😁

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    突然の質問に返答していただいてありがとうございます🎵うちは生目の方なので渡辺小児科さんはかなり遠くて。ゆげ小児科さんもそれなりに遠いですが😭子供のためにと考えて、今回息子を救ってくれた渡辺先生がすすめてくださるところならと思い、お尋ねしました😄

    • 8月17日
  • 2児ママ

    2児ママ

    生目なんですね😭💦
    それなら渡辺はかなり
    遠いですよね😣💔

    私はまだ行ったことないですが
    ゆげ小児科いいみたいですよ🎵

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    そうなんです😭けど、行って良かったです。本当に。その渡辺先生がすすめてくださるところならと思いまして😄距離はありますが、こどものためならと。

    • 8月17日
  • 2児ママ

    2児ママ

    私も渡辺先生が
    すすめてくださったので
    大丈夫だと思います😊
    お子さんよくなるといいですね😭💦

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    ありがとうございます🎵感謝です。

    • 8月17日
さっち

上のお姉ちゃんがやはり1才半ぐらいでRSからの肺炎で入院しました
入院なるまで小児科を3件いきましたが風邪といわれ 5日間も高熱が続き 即県病院に入院なりました💦
入院したときの担当医師が今、開業されて ゆげ小児科をされてます
今のかかりつけは そこにしてます
先生や看護士さんも優しく 不安なときはレントゲンなど検査も色々してくれます☺️
かなり人気なので多いですがネット予約もできるし信頼できるので おすすめです🙌

  • トモ

    トモ

    ありがとうございます!ゆげ小児科さん、評判よいですよね☺️参考にさせていただきます!

    いまのかかりつけ、二日連続で症状訴えたのですが、検査もしてくれず。家族でもうかかりつけを変えようと決めました。

    • 8月16日
  • さっち

    さっち

    うちも2日間いっても検査されず 終いには夜間救急でも見つけてもらえなかったです😅💦
    早く良くなりますように!

    • 8月16日
  • トモ

    トモ

    同じですね!当番医さんに本当に感謝してます。たくさんの患者さんがいるのにしっかり診てくださりました!

    • 8月17日
おさるのジョージ

オススメは生協病院です。

長男が10ヶ月のときに
咳と熱がひどくて
かかりつけの小児科、耳鼻科
近くの小児科、耳鼻科に行きましたが
どこでも
風邪としか言われず…
けど、本当に本当に本当に
咳と熱がひどくなる一方で
なのに血液検査もレントゲンも
撮ってもらえず
同じような薬を処方されるだけで
こちらが振り切り生協病院を
受診した結果即入院でした。

血液検査、レントゲンの結果
肺炎になって居ました。

入院した瞬間から
みるみる良くなってきて
1週間で退院しました!

以後、かかりつけの小児科に
かかっても治らないときは
こちらを受診しています。

  • トモ

    トモ

    ありがとうございます!生協病院、確かに多角的に診てもらえそうですね。
    うちも入院して、明日で一週間。あと少しかかりそうです😭

    • 8月16日
  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    とてもいい病院かと思います!
    私は家から遠いので
    中々治らないときにしか
    行けてません💦が
    本当オススメします!
    小児科の先生方
    本当に本当に優しいですよ♡

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    ありがとうございます!かかりつけと、なかなか治らない時の病院を決めてた方がよさそうですね!
    優しい先生がいいです。今のところの先生はなんか…質問しにくいです。

    • 8月17日
  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ


    めっちゃいい先生です♡
    肺炎以来数回受診した際も
    レントゲンを以来すれば
    前のことがあるからね〜と
    嫌な顔一つせず撮ってくれますよ♩

    • 8月17日
  • トモ

    トモ

    次男坊、喘息持ちっぽいので、今からちゃんとフォローしてあげたいと思ってます。生協病院、そこまで遠くないので、家族と話し合ってみます😄

    • 8月17日
m

呼吸器科で一番有名なの
友絵こどもクリニックだと
思いますよ😌

女の先生でとても人気が
あり予約しないと入れません!

でも有名ですぐ治る!と
評判ですよ✊

一度行ってみたら
いかがですか?🙈

  • トモ

    トモ

    ありがとうございます。
    友絵こどもクリニック、近い方です。人気があるとお聞きします。
    ゼーゼー残ってても退院になりそうなので、しっかりフォローをしてもらえる病院にしたいです。
    一度連絡してみます📲

    • 8月17日
h

かかりつけはどこですか??

  • トモ

    トモ

    ちょっと言えませんが、さばさばしてると言うか、質問しにくいと言うか。受付や看護師さんはすごく優しいです。

    • 8月18日