
34週のお腹の張りについて相談です。立つと張りを感じるけど横になると治まる。普通なのか病院に行くべきか迷っています。同じ週数の方、お腹の張りはどうですか?
34w頃の張りについて相談です。
現在34w2dなのですが、昨日から立って簡単な家事をするとお腹がパンパンに張る感じがしています。
張りを感じ横になるとすぐ治るのですが、また立って作業を始めるとパンパンになります…。
今まで張りを感じたことがなく、この時期普通なのか病院に行った方がいいのか判断ができずにいます。
5日前に検診に行った時は異常なく、次の検診は9日後で胎動もあります。
同じくらいの週数の方、お腹の張りはいかがですか?
- ゆき(2歳0ヶ月, 6歳)

もぐもぐ
そのくらいの週数の時、よく家事をしていると張っていました💦
横になってマシになるならそれで良いと助産師さんに言われましたよ😊休み休みして貰えたらと思いますが、もしお仕事や育児をされていて休めないようなら張り止めのお薬を処方してもらってもいいと思います💦まだ産まれるには早いので🙄

アセロラ
私も34週2日です!お腹ぎ張っても横になれば治るのであれば大丈夫だと思います!私もそんなに頻度は高くないのですが張ったら横になるようにしてます(^^)
不安なのであれば病院に電話したほうがいいと思います!!

かな
私も34wから立ってはガチガチに張り
横になればぷよぷよになるを繰り返してます(笑)
痛みが出たら横になるようにしてます!
病院で相談したら横になっても張りが続いたり
出血あったら連絡してねって感じでした!
先週から前駆陣痛のようなものも始まりました😂
コメント