![チホ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産予定日の算出方法について、最終月経予定日以外にも方法がありますか?そして、最終月経予定日とアプリで算出した出産予定日が2週間異なる場合、早いことはありますか?赤ちゃんが大きめと言われる理由も知りたいです。
出産予定日って、最終月経予定日からの算出以外にも、違う方法ありますか?
最初、妊娠がわかったときに最終月経予定日って申告しますよね。そのあと、お医者さんに出産予定日を算出してもらうと思うのですが、今回の私の予定日が、アプリとかで最終月経予定日を入力して出産予定日を算出して出た日付より、2週間も遅いんです。週数が浅いころの赤ちゃんの大きさとかでも前後するんだとは思いますが、2週間も早いってことはあるんでしょうか?
ちなみに、生理の周期はほぼ一定でした。
そして、妊娠中期あたりからお医者さんに、いつも赤ちゃんが大きめだって言われるんです。
- チホ(6歳, 8歳)
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
週数が8〜11wの胎児の大きさは一定で個人差がないので、この時に出産予定日が確定します。
アプリで管理されていたということですが、今回たまたま排卵が遅れていたかもしれないし、何か他に要因があるのかもしれません。
ただ、月経から算出する方法はあくまで目安でしかありません🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠初期の赤ちゃんの頭の大きさ?で算出してたと思います!
私も生理周期は一定ですが、最終月経日からはかなりずれていました!
大きさは標準です🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんの大きさ(CRL)にて算出する方法もありますよ。
初めは赤ちゃんが小さめだったけど、
そのうち成長するようになったとかじゃないですかね…。
アプリが絶対に正しいとは限りませんよね☺️
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
最終月経日と、排卵日?受精日?から算出する方法もあるみたいです。後は初期の赤ちゃんの大きさ。
初期の頃に転院したのですが、先生によって出産予定日が1週間ずれていました💦
![チホ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チホ
皆さん、コメントありがとうございました!!
いつも、大きめといわれることが不安で、私自身の体重も増えないように言われているので、もし予定日が間違ってずれているなら赤ちゃんの大きさも私の体重もちょうどいいのになあ…と勝手に都合よく考えていました💦
これからも体重管理頑張ります!!
ありがとうございました!
コメント