
コメント

りんころりん
うちも、10ヶ月頃から後追いひどくなって、今1歳ですが、いまだに離れるとギャン泣きです💨
おかげでトイレも家事もご飯食べることさえ、まともにできません。
辛いですよねm(__)m

ママリ🔰
私はトイレは扉開けてしてます笑笑
洗濯物干す時はハンガーや洗濯バサミが興味あるみたいなのでそれを渡して遊んでる時にやってます。
ご飯は歩行器や何かに興味示した際にやったり後は少しの間は泣かれてもほっといちゃったりもあります😫💦
大変ですよね〜🙌
慣れるまで少しイライラしたりもありましたが今は慣れてなにも感じなくなりましたよ😉👌
-
真結
私も扉開けてしてたのですが
抱っこしてほしくてギャン泣きで…
洗濯も興味あるものを持たそぉとしても
無理で抱っこなんです😩- 8月16日
-
ママリ🔰
基本的に私はトイレ早いのでさっといってすぐ終わらせれるのであまり困ったことがありません😕💦
テレビとかもだめでしょうか?🤔
少しの時間はどうしても頼るとだいぶ楽ですよ💫
因みに私は抱っことおんぶは基本的にしません😉笑笑- 8月16日
-
真結
トイレは大のときが大変で😅(笑)
テレビは前までお世話になってたのですが
最近は無理なんです😩(笑)- 8月16日
-
ママリ🔰
わかります!その時は極限まで我慢して短時間で出すって感じでした😂
洗濯物は夜とか回すのは可能ですか?寝る前に部屋干しして朝に外に出すっていうのが楽です💫
夜やる事増えて大変ですが寝る前に洗濯物干したり畳んだりを旦那さんがいる間やお子さんが寝てる間にやると私は効率いいな〜って思ってやってますよ😌💭
ご飯はお昼くらいから少しずつ機嫌がいい時にちょこちょこやって夕方に仕上げる感じでやってました😉- 8月16日
-
真結
洗濯は夜やったりもするのですが
寝かしつけしてたら自分も寝ちゃって😂(笑)
今の時期だけなので夜やるよぉにしてみます👍
娘の離乳食ストックも作らないとなので
やることいっぱいですよねf(^_^;- 8月16日
-
ママリ🔰
私もたまにありました〜😕💦
もう朝だと息子も早くに起きてだったので夜眠いですが日付まいで1人で色々やってましたよ😉
その代わりに日中はグータラしてます笑笑
離乳食ストックは旦那さんが休みの時にやってました🙌
大変だと思いますが頑張ってくださいね☺️💭- 8月16日

Rさんです
おんぶいいですよ(o^^o)✨
-
真結
おんぶしたいのですが
腰痛の持病があり
10分ぐらいが限度で
しかも暴れるので😩- 8月16日

りんちゃんママ
うちは家事の間はずっとおんぶしてます🤣
-
真結
やっぱりおんぶですよね…
腰痛の持病があり
あまりおんぶができなくて😩- 8月16日

あーせなる
7ヶ月ですがハイハイをマスターして以来、後追い凄いです😭
可愛いんですが、わたしが麦茶を飲もうと立っただけで泣いて足にしがみつき😅
トイレも扉開けてしていますが、中に侵入しようとするのを足で阻止してます(笑)
もう困った時はおんぶ紐で縛り付けてます!
-
真結
可愛いいけどずっととなると…ですよね(笑)
立っただけで泣かれますよね😅
うちの子はすごい声で泣かれるので
隣さんが来るぐらいです(笑)- 8月16日
-
あーせなる
お隣さん来ちゃうと焦りますね😳💧虐待じゃないよー仕方ないんだよ…って感じですよね😅
うちも隣に聞こえているようですが「元気に泣いてるねーまま頑張ってね」と、言ってくれます😅- 8月16日
-
真結
うちは田舎なので見とこーかー?
って言われるけど離れると
余計泣くし何あげるかわからないので(笑)
そんな時は気分転換で支援センターなど
連れて行きます😅
家事とかほったらかしなんですけどね(笑)- 8月16日
-
あーせなる
ちょっと怖いですよね、預けるの😅
うちもほぼ毎日支援センター通っています✨家は荒らされ放題だし掃除もろくにできていないので(笑)- 8月16日

はじめてのママリ
うちも同じですー💦
最近特にひどくて、何でそんなにグズるんだろう?と思ってましたが、そういう時期なんですね!
少し前まではひとり遊びしてたのに何故〜😫😫と思ってました!
トイレは一緒に、
料理はチェアに乗せてお菓子棚の前に座らせておき、自由に引っかき回して遊ばせてます。
ちょうど持ちやすい袋入りウエハースをぶん投げて遊んでます😅
-
真結
そぉなんです😅
今の時期だけなので可愛いいですが
立っただけで泣かれると
😞💨ってなっちゃいます(笑)
料理は昼寝のあいだに簡単なもの
作ってます😂
手抜きです(笑)- 8月16日

かぼちゃん
なーんにも出来ませんよね😂
黙ってるなと思ったら良からぬ所でつかまり立ちしてたりで、目が離せません💦
特にキッチンに立てないので、レトルトや冷凍などに頼る事にしました!!
皿洗いもなかなか進みません。。。
母は疲れた😭
-
真結
なんにもできないです😂(笑)
私もレトルト等に頼ったりしてたのですが
旦那にまた?とか言われるのが
ムカついて(#`皿´)- 8月16日
-
かぼちゃん
ですよね❤️ 今は家事を適当にする時期ですよね〜😉家事より子ども構ってる方が大事なんで!!
旦那さんよ、そんな事言うなら貴方が作りなさい😤です!!
うちの旦那は、今はご飯🍚炊いてくれてたらそれだけでありがたいと言ってますよ😉言わしてるのかもしれませんが😅- 8月16日
真結
前までは家事したいときは
テレビ見せてたら大丈夫だったのに
今はテレビも無理で見えなくなると
虐待か?と思われるほどのギャン泣き😩
1歳まで続くと思うと(>_<)
少しはお母さんの時期もくれよって感じです(笑)