※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なしかわ
子育て・グッズ

左乳をあげるとギャン泣きされる理由は、味の問題でしょうか?

左乳をあげたとき絶対にギャン泣きされます。
右はちゃんと吸ってくれて何ともないのに
左のときは泣いて文句言って暴れます。
搾ったらちゃんと両方出てます。
なぜ左乳だけ泣かれるのでしょうか?味の問題?😅

コメント

ゆき

乳首の形が飲みにくいとかですかね?😩

oak

私もそういう時ありました!!

根負けして片方だけよく飲ませてあげていたら、そのうち母乳の出に差が出てきたような感じがして…💦
必死で飲まない方から授乳をしていたら、いつの間にか両方均等に飲んでくれるようになりました。

もしや乳がんか?!と心配した事もありましたが、姿勢とか乳首の形とか何か赤ちゃんなりにフィットしない事があったのかもしれません。
必死だったことがお互いの訓練になったのだと思いますw

さ

乳首の形ですかね🤔
私の場合は左だけ短いので毎回泣かれました😅

ゆうな

私の話ではないのですが私の先輩の赤ちゃんもそうだったみたいで何してもダメでもしかして反対のお乳吸う時体の向きが逆になるのが嫌なのかな?という事で飲む方のお乳を吸う体制と同じ体制で(かなり腕をプルプルさせながら)反対のお乳を飲ませたら飲むようになったそうです(笑

ゆかぽん

うちもありました!
助産師さんに言われたので好きな飲む方向がある子もいるみたいで、その日の気分などで落ち着いて飲んでくれるときとうぅーと唸って怒りながら飲む日もありました(笑)
体重が増えているようならあまり気にしなくて大丈夫ですよ☺️👌

tarako

うちもそんなんです😂
今では飲んでくれる時と飲んでくれない時がありますが、息子は体勢が気に食わないと飲まずに泣きます😵右は何ともないのですが😟

まだ0ヶ月なら左は授乳クッションを使ってフットボール抱きで飲ませてみてください✨右を飲ませる体勢を崩さずそのまま左にズラして脇に挟むと飲んでくれるかもしれませんよ😊うちはそれで飲ませていました🧐