※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃまま
子育て・グッズ

23時の授乳後、赤ちゃんがなかなか寝付かず、母乳とミルクをあげても泣き暴れて困っています。眠くて限界で、先輩ママさんに助けてほしいです。

23時の授乳の時間から2時間経とうとしてますが全然寝付きません。。母乳両方5分ずつにミルク50mlを2回に分けて飲みました(><) それでも抱っこしてても暴れる、泣く、おっぱい探してるけど母乳あげようとしても嫌がり泣く😭 為す術もない状態です(´•ω•̥`) 先輩ママさん助けて下さいーー😭💦💦 私も眠くて限界です。泣

コメント

@

うんちが出てなくて苦しいとか……😥?

マンマ

うちもよくあります!何しても寝なくて興奮してる時…。眠くて辛いですよね!😭
私は添い乳をしたり、お包みを試したらうとうとして寝つき、意外と効果がありましたよ!

ぱぴこん

眠いのに寝れなーいって感じですかね?😱
新生児頃ありました💧4時間〜5時間全く寝ず笑
朝方になった事もしょっちゅう😩
こっちは眠気MAXで辛いのに😥笑💦
息子は歩く振動?が好きみたいで
家の中散歩しまくりました😅
あと部屋が暗いと気に食わなかったり😂

みー

あ、同じくです😅
うちの子はいま放置中です(笑)
ずっと抱っこしてると疲れちゃいますから💦いっぱい泣くと疲れて寝てくれたりしますよ😁💦

たぶん寝たいけどうまく寝れないんだと思います。

ずっと同じ抱っこですかね?ちょっと抱っこの仕方変えてみてはどうですか?あとは心臓の音きかせるようにすると落ち着いたりしますよ☺️
泣き止まないと、本当に余裕がなくなりますよね💦💦

くぅぅちゃん

泣いてたらおっぱいでずっと飲ませてたらうとうとしてきませんかー?
うとうとしてたら添い乳です(*^^*)

私初めお乳が出なくて
ミルクのんでも寝ない時はずっと
スクワットやら泣きつかれるまで
ずっと抱っこだけでした(;_;)

お乳出るならおっぱい飲まし続けてはどうでしょー!

かおり

魔の3週目ですかー?
外の風に少し当てて上げるとどうですかね?。゚(゚´ω`゚)゚。

deleted user

新生児の頃を昨日のように思い出します😩💓うちの子もそんな感じで何がダメなんだ😭と毎晩思ってました💦
抱っこも嫌なら一旦置いて音楽をかけたり、電気をつけたり、少しあったかいガーゼで足や顔拭いたりしてました!
環境をガラッと変えるとうまくいけば泣きやんだりしてました😆😆
少し落ち着いたらユラユラ〜と抱っこですかね!
置いたら起きるようであればきついですが座ったまま寝るとかしてました!
あともう授乳から2時間経ってるならもう一度授乳してもいいと思います😊
頑張りましょう!!!

deleted user

その時期は息子も
次の授乳まで寝ないこと
結構あって本当に辛かったです😂🙌🏻

おしゃぶりとかどうですか
くわえてると安心できるのか
寝かしつけが楽になりましたよ😊✨

miniなお

コメント失礼します。
そういう時期だと思います😱
眠いのに寝方がわからないとか、うちは2カ月ぐらいそれが続きましたが終わりは来ました。
大変ですが赤ちゃんに付き合ってあげるしかないかなぁと思います💦

me🤰💓

あたしもこの感じが2ヶ月続いてました😭眠いし毎日限界との戦いでした笑 今でも時々そうなります😭お互いままがんばりましょ💓

みぃまま


皆さん貴重なご意見ありがとうございます😭😭 まとめての返信となってしまいすみません💦 なんとか粘ってタオルに包ませて寝かしつけました(><) 今の時期は仕方ないですよね!!とりあえず抱っこしすぎて腕が痛いです(笑) 同じような状況の方もいらっしゃるみたいで、共感できて嬉しいです😭✨ がんばれます!!ありがとうございました🙏🙏