
コメント

退会ユーザー
うちも7ヶ月の子が只今発熱中です^_^;
37度台前半なら機嫌悪くなければお風呂入れちゃいますが、38度前後ある時は入れない方が良いと思います。
服装は着せすぎず寒すぎずって感じがいいと思うのですが、難しいですよね^_^;
部屋は暖かくして、普段と同じ(半袖肌着+少し厚手の長袖)服装にしています(^_^)
退会ユーザー
うちも7ヶ月の子が只今発熱中です^_^;
37度台前半なら機嫌悪くなければお風呂入れちゃいますが、38度前後ある時は入れない方が良いと思います。
服装は着せすぎず寒すぎずって感じがいいと思うのですが、難しいですよね^_^;
部屋は暖かくして、普段と同じ(半袖肌着+少し厚手の長袖)服装にしています(^_^)
「お風呂」に関する質問
ADHDの判断ってどんなふうにされるんでしょうか? 検診などには引っかかったこともなく、在籍中保育園から注意を受けたこともありません。 学校などでは集団行動頑張ってるのかなと思いますが、家では全くいうこと聞かず…
女の勘ってあるんですね。旦那がキャバクラ行ってました。 昨夜旦那は飲み会と聞いていたので先に就寝。 朝起きてザワザワしました。 珍しくお風呂に入らずリビングで寝ていて、そのあと自室に篭りまた仮眠する旦那。 い…
怒っても仕方ないですかね 育児疲れ 毎日保育園行く前、帰宅した後 こっちの声も聞かず庭で砂遊び 帰ってこいって行っても帰ってこない 裸足のまま外にでたりその足で家の中に入ってきたり 家が汚れることにすごいストレ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かなたんママ
ありがとうございます!朝は汗をかいていたので入れてあげたい気もするんですが8度近くまで出てるので今日はお風呂はやめておこうかな
💧
服装も詳しく教えていただいてありがとうございます!
お互い早く治りますように☆
お大事に・゚:*
退会ユーザー
かなたんママさんちのお子さんは月齢も低いですし、38.5度を超えるようなら、一度小児科で診ていただいた方が良いと思いますよ🍀
心配ですよね^_^;
お互い看病頑張りましょうね。
退会ユーザー
ちなみに汗が気になるようでしたら、あったかいおしぼりを作って、首まわりや脇、オムツ周りを拭いてあげると良いと思いますよ(^_^)
かなたんママ
沢山アドバイスありがとうございます!お風呂の時間に丁度37.0まで熱が下がって普段と変わらない体温になりました(゚o゚;;
ちょっと浸かってすぐに上げました!