
友達が10週で流産してしまいました。私の子どものお祝いに昨日来てくれ…
友達が10週で流産してしまいました。
私の子どものお祝いに昨日来てくれて、その際に妊娠10週であることを教えてもらいました。まだ、親にも言ってないと言っており、親には今週末のその子の結婚式でサプライズ報告をするんだと楽しそうに話していました。
しかし、先程連絡があり流産してしまったということです。
なんと声をかけていいかわかりません…
また、お祝いももらっているのでお祝い返しもしようとしていたのですが、もらうと逆に辛いのかな…と思ってしまい、でも、返さないわけにも行かないな…と。
皆さんならどのように声をかけられますか?
また、お祝い返しに関しては普通に送っても良いのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

😋
それならお祝い返しはお友だちが次回無事にご出産されてからなさったらどうですか?
結婚祝いをあげたらいいかなと思います😀!
10週でお友達に話すのは本来少し早いですしね💦

ネギ塩たん
私は変に言葉はかけないかな。
ただ見守ります。
今はそっとしておきます。
-
はじめてのママリ
変に言葉をかけられても辛いですよね…
ラインが来て返さないわけにはいかないので、心は痛みますが当たり障りのないことしか返せれないかなと思います。、- 8月15日

ままり
流産経験者です。
私ならですがお返しなかったら逆に気を使ってるんだな〜って思って余計辛くなるので普通につらっと送ります。
声はなにもかけなくていいと思います。何言われても辛いと思うんで。
そっとしといてあげてください。向こうから連絡来たら普通にしてあげてください。
-
はじめてのママリ
お辛い経験からの回答ありがとうございます。
ラインでだめだったとのことだったので、何も気の利いたことは言えませんでした。
何もできなくて辛いです。- 8月15日
はじめてのママリ
結婚祝いはあげているので、少しお祝いを送るのを伸ばすことも考えてみます💦
ありがとうございましたm(_ _)m