
コメント

退会ユーザー
私なら連れていかないです(・・;)
花火でびっくりしちゃって喜ぶとは思えないし、寝る時間も風呂の時間も狂うし…何よりも自分も疲れますしね💦

りお
現地ではなく少し離れたところで、渋滞にもはまらずすぐ帰れそうなところなら行きます!
あと、いつも寝てる時間になるべく帰ってこれるなら!
-
がおー
渋滞も困りますよねー😱💦
そう、それなんです。。。。。
コメントありがとうございます💗- 8月16日

Yun.
わたしも連れてかないです😅
祖母の家のベランダで
見て我慢しました!
-
がおー
連れてかない多数派ですね😗💗
コメントありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝- 8月16日

えリ
私なら断っちゃいます😂
息子が花火を楽しめるようになったら行きたいなーとは思ってます😊
-
がおー
ですよね!色々不便なこと多いし……😖(笑)
コメントありがとうございます🙌🏽💗- 8月16日

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
1歳なら連れてっても良いと思います😁
ベビーカーのが寝た時に楽だし荷物とかも乗せられるのであった方が楽かと思います😆
後はぐずった時の為に抱っこ紐も持ってった方が良いと思います!
-
がおー
両方持っていくのいいですね🌟🙌🏽
コメントありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝- 8月16日

Y.N
私はこの前夕方の5時半頃連れて行きました!
抱っこ紐です😊
保冷剤を背中に入れてあげてはどうでしょう?
私も寝る時間が気になって、結局花火見ずに屋台だけ周って帰りました笑
-
がおー
早いうちに行ってサッと帰るのいいですね🤭🌟🌟
保冷剤!!いいこと聞きました💕ありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝- 8月16日

スイッチ
大きい音にびっくりして泣いちゃうと思ったので、今年はやめて、テレビからの鑑賞にしました!
花火のないお祭りはベビーカーで行きましたが、混んでるととても邪魔になってしまうので、混むところでは抱っこ紐が良いと思います( ^ω^ )
-
がおー
テレビで花火大会やってるほど都会に住んでおらず……😭笑笑
混むと大変ですよね😢😱コメントありがとうございます💕- 8月16日

みるく
半年ですが鴨川の花火大会に連れていきました!出店とかもなく、浜辺で見るスタイルであんまり混んでもなかったプラス近くまで車で行ったのでそんなに負担にはならないようにしました!
赤ちゃんは花火みてキャッキャしてました😁🎆まだ音に怖がるとかない時期なのかなー?と🙌
マムさんがノリ気かどうかだとおもいます、、、!
-
がおー
混んでないのはいいですね🌟🌟
キャッキャしてたんですか!すごい💗💗
コメントありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝- 8月16日

M
私なら連れて行きません。
夜でも人混みと暑さで可哀想です。
マムさん自身も大変かと…
寝る時間も気にされてるみたいですし。
-
がおー
ですよね、、マイナスな面ばかり出てきます😖
コメントありがとうございます💗- 8月16日

退会ユーザー
行くならベビーカーがいいと思います^ - ^
機嫌が悪くなったら帰るかも…と一言断ってなら行きます!
-
がおー
断ってから行くのいいですね🙌🏽💕
参考にします!
コメントありがとうございます⸜⌄̈⃝⸝- 8月16日

退会ユーザー
一歳2ヶ月でしたが、徒歩数分の海辺の花火大会に、抱っこ紐で行きました。大興奮して手を叩いて喜んでました^ - ^!少し会場から離れた場所で、人も少なく花火も近すぎな居場所にしました。
怖がるかどうかは、その子によると思います。
-
がおー
徒歩で行けるのいいですね🤭💗
コメントありがとうございます🌟- 8月16日

まー
家族と行くとか自分と子供だけなら行きます!
が、友達と行くなら辞めときます😂
子供がクズったり子供のペースに合わせてもらうのも迷惑かけるし気を使うし疲れるので😭
行くならベビーカーで混んでるところまでは行かないようにします!
-
がおー
そうなんです、本当に気を使います😭
行くならやっぱりベビーカーですよね!コメントありがとうございます💗- 8月16日
がおー
ですよね😢 時間が狂うのが1番困ります(;;)
コメントありがとうございます💗