ソイラテlove
うちの所はしてませんでした‼︎ママが抱っこして、看護師さんは腕を押さえてくれてました😉
注射の時どうしても泣いちゃいますよね〜、親としては見ていたくないですね😣
akari.i_22
うちの息子が行った所は押さえつけられなかったですよ!
むしろママ自身が抑えてーって感じでした!看護師さんは腕に指す時は腕を持ってるだけでした!
マミー
頭は押さえつけられませんでしたよー!
両腕がっちりって感じでした(ーー;)
なんで頭を押さえるのでしょうか?
うめこ27
予防接種って腕にするんじゃないんですか。
頭を抑える意味がわからないですよね。
わたしの小児科は押さえつけられないです。
でも押さえつけられて嫌じゃない子はいないと思いますよ!
にゃごご
押さえつけられた事はないです;^_^A
ママの膝の上に座らせて、ママが後ろから両腕をおさえるだけです。
まだ月齢が低いとそんなに暴れないと思いますがね💦
注射も一瞬ですし…
なぜ頭なんでしょうね?
茗
私が通っているところも、基本的にパパかママが抱っこしてなので、看護師さんは補助的に腕を押さえるのみですよ!
不信感があるなら、違う医者に行ったほうが良いですよ!
アーリー
うちのとこは押さえつけられなかったですよー!
私が横向きの息子を手で押さえてね〜ってかるく言われただけです!
めりーず
みなさん回答ありがとうございます!
頭押さえつけるとこなんて無いんですかね?1ヶ月前の記憶で、初めての予防接種で動揺してたので、本当に頭押さえつけられたか自信なくなってきました(・・;)
そして同じような人がいなくて不安になってきました💦
次の接種の時に頭押さえてたら聞いてみます(>_<)
so❤︎mam
注射前の診察で喉をみたときに頭をもたれたか、ロタでお薬飲むときに持たれたかですかね?
そーゆーときは頭を添えてるかもしれないですが基本私が腰、看護師さんが腕です
-
めりーず
お母さんは腕押さえてって言われたのは確かなんですよね(・・;)
次の予防接種が怖くなってきました(>_<)- 12月9日
-
so❤︎mam
なにかのけぞったりとか変な体勢になったんでしょうかね?
- 12月9日
-
めりーず
ギャン泣きしたことしか覚えてません(>_<)
昨日耳鼻科に行って頭を押さえつけられてギャン泣きしたので、それと記憶が混ざってるのかもしれないです(´Д` )- 12月9日
-
so❤︎mam
耳鼻科は頭を持った気がします!
次回の注射でまたチェックしてみたらいいかもしれないですね!
腕にムニューと針は刺さってかわいそうだし、ギャン泣きするしでこちらもぼんやりとしか覚えてないですよねー。- 12月9日
-
めりーず
ギャン泣き見てるの辛いですよね(>_<)早く予防接種終わらないかな(´Д` )
- 12月9日
ポケちょる
耳鼻科でしたら抑えますが小児科だはあまり見掛けないですね^_^;
ただ動いて危ないとか何かあったら大変なので病院側も抑えているんだと思いますよ⁈
-
めりーず
そうですよね!動くと注射が危ないから押さえつけるんだと理解してたんですが、他の小児科はあまり押さえつけないようですね(・・;)
- 12月9日
★琉生★
元小児科看護師です
基本的に注射するときの押さえつけは、針の指し間違いがないように、一回で確実に注射をするために行います。
頭を抑えるのも、例えば首をぶんぶん動かして身体が揺れてしまうことも考えられますし、注射を確実に行うためには行っても不自然でないと思います。
お子さんは押さえつけることで泣くかも知れませんが、注射による事故が起こらないのであればそれに越したことはないと思います。
すいません医療従事者からすると、こう思います。
-
めりーず
そうですよね!そのために押さえてもらってると思ってるので、その時は何もおかしいと思わなかったと思うんです。ただ、知り合いのところはそうでなかったと聞いて少し不安になってしまいました💦でも私の記憶違いかもしれないです(>_<)
- 12月9日
コメント