※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
子育て・グッズ

帰省中の赤ちゃんが急にベビーフードを拒否することがあります。病気の前兆かはわかりませんが、元気なようであれば心配は少ないです。

お盆で帰省していて、その間はベビーフードをあげていました。今日帰る日だったのですが、今朝からベビーフードを食べず、夜も全く受け付けません。手で払おうとします。ベビーフードは種類の違うものをあげていたし、昨日の夜も普通に食べてくれていました。こんなことありますか?ベビーフードの味が嫌なんでしょうか?ちなみに帰省したのは3日で、2日間は食べてくれてました。今は二回食で、お盆過ぎたら3回食にする予定でした。何か、病気の前兆なのか、調子悪いのかわかりません。。元気は元気です

コメント

じゅんぴ

何ヶ月の子ですか??
ミルクや母乳は飲めますか??

赤ちゃんも食べたい時食べたくない時気分があるので少しくらい食べなくても大丈夫ですよ!
ただ食べなくても三回食や二回食はきちんとあげたほうがいいと聞きます
リズムをつけるために!
なので食べなくてもあげてみて、ダメそうならミルクなどあげてみて様子見てもいいと思います☺️

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊
    母乳は飲めますー🤱
    今朝は食べたので一安心しました!

    • 8月16日
ここな

ベビーフードけっこう味がついてるのでうちの子は苦手でした💦
とりあえず帰ったら今まで通り作ったものを食べさせて、お盆前のようにたべるのであれば3回食にしたらいいとおもいます。

  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます😊
    そうしてみます☺️
    今朝は作ったものを食べさせたら食べたので一安心しました✨

    • 8月16日