仕事を辞めたい理由や悩みがあり、子供との時間を大切にしたいと考えています。どうしたらいいかわからない状況です。
仕事を辞めたくてしょうがないです。
今年12月初出産の者です。
未経験の為、色々考え方が甘いかも知れませんが
アドバイスを頂きたく思います
私の今いる会社は新卒で入社し、2年目です。
勤務時間10時〜19時で手取り18万です。
深夜労働や不定期な動きの多い仕事です。
ボーナスはありません。
旦那が料理人で15年務めて月21万円
勤務時間13時〜0時までかなり
激務な割に給料が極端に少なく、残業代もありません
ボーナスはあります。
そんな苦しい中で仕事を辞めたいというのは甘えかも知れませんが、今やめたくてしょうがありません。
自分の力不足のせいで同じ部署の方に御迷惑をおかけしたり、不定期に来る仕事のため私の方が対応できなかったり、私だけが遅く出勤して特別扱いというのも心苦しくって調和を乱してる気がしてなりませんし、組織の中で動いてるからこそルールを守らなきゃいけないのも分かっております(実際に私がミスをしてしまった時に、私が悪いのですが、そのような事を言われてしまい、それも含めて凹んでます)でもやはり息苦しさを感じてしまいますし、体調不良以外のお休みの事情を話すのが億劫になってしまいました。
私の方が母子家庭で幼い頃に母が夜勤フルタイムで働いて、いろんな人に預けられて、非常に寂しい思いをしたこともあり、産まれた子供も3歳になるまでそばに置いておきたいのが本音です。それも含めて悩んでます
いろんな事がごっちゃになり文になってないですごめんなさい。もう、どうしたらいいのかわかなくなってます
- りんご(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
旦那様は何と言ってますか?
月の支払い、生活費など旦那様の収入で生活は出来そうですか?
りんりんりんご
初めまして(^-^)
たくさん悩まれて考えられているのが文章みていてよくわかります!
妊娠中の仕事って理解あって協力してくれる人もいますが、皆さんが全員そうではないですし、迷惑かけているって気持ちもわかります。肩身狭いですよね(>_<)
それに、ただでさえホルモンのバランスも崩れていて不安定な気持ちにもなりやすいので気にしてしまいますよね。
私の話になってしまいますが、介護職をしていますが、ここ1年くらいずっと辞めたかったです。子供が欲しくて欲しくてたまらないのに夜勤、早番、遅番で不規則な生活で、毎日イライラしてました。
でもやっと授かれて、大事にしたい時期なのに人手不足の現状でほんとは妊婦だったらやらなくていい仕事までフルでやってて本当に辞めたかったです。
いろいろトラブルもありました。
ただ、それでもこの会社にすがって我慢したのは産休、育休の手当てが欲しかったからです。
やはり退職してしまって手当てがなくなり、復帰できる場所がなくなるのは私は不安だったからです。
私も今は産まれてくる赤ちゃんと一緒にいたいと思っているので、育休も満期までとるつもりです。でもまた働きたいって気持ちが強くなった時に子供がいて職探しは大変なのではないかと思います。
実際に友達が仕事を辞めてしまって新しく職に就けていません(>_<)一丸に再就職が困難になるってわけではないと思いますが。あくまでは私はそう思ってしまいます(>_<)
ご自身が幼少期寂しいをされてきてとのことですが、私も同じよう思いをしているので、お母さんが側にいるべきだと思います。
ただ、保育園や幼稚園に預けていても帰ったときぎゅーっとしてたくさん愛情を注いであげたらと思います(*^-^*)
私はそう思います。
-
りんご
こんばんは!コメントありがとうございます。自分でも何をしたいか分からず、混乱しながら文を打って言った為、気持ちが伝わったと仰ってくれてすごく泣きそうになりました😢
ままりさんもかなりの苦労をされたのですね、そうなんです、結局は手当欲しさに会社にすがってるのと復帰出来る場所の目処が立たず不安でしょうがないんですよね。だからこそ人間関係でなにかしらギスギスした時に辞めたくなるというか···( ´:ω:` )(甘えでもごめんなさい。)
確かに満期まで撮って様子を見るのもありですよね、人事からはもう今から保活を!!と進められてるのでなかなか言いづらいですが、、、。
それと書き忘れたのでもう1点、辞めたい理由がありまして通勤に片道2時間掛かるのがあるからです、、、。時短勤務したとして2時間も通勤に時間かけるのもな、、、という思いがあって、、、。
そうですね、多少寂しい思いさせても家で思いっきり遊んでぎゅってしあげたいです(*´ω`*)- 8月15日
-
りんりんりんご
人事の人が急かしてくるんですね…(>_<)そしてたらなんだかあまりいい印象ないですねえ(>_<)復帰のタイミングは会社ではなく、こちらが決めることですもん!堂々と育休がとれないなら考えちゃいますね(>_<)
片道二時間は子供がいなかったら自分が我慢すればいいですが、子供がいたらってなるとネックですね(*_*)
やはり子供がいるとなるとなるべく近場がいいですよね(>_<)移動願いをだしたりできたらいいのですが…(>_<)- 8月15日
-
りんご
ままりさんお返事が大変遅くなり申し訳ございません。あの後旦那にも相談したりままりさんの体験談などを旦那に話してみたりもしました!やはり仰る通り、2時間もかかるので1歳の頃までは育休をとりそれ以降は保育園に預けて頑張っていこうと考え着きました!本当にありがとうございます😊ままりさんの貴重な体験談も非常に参考になりました
- 8月21日
退会ユーザー
理由がどうであれ、産後含め旦那さんのお給料だけでやっていけるのなら辞めても良いと思います。これから転職を…と考えているのなら正直甘いです。妊婦を雇ってくれるところはないですし、3歳になるまで居たいのならお金は必要ですよね。
-
りんご
コメントありがとうございます。
旦那の給料だけでの生活は本当に詰めて詰めての状態であれば生活はできます。
転職活動の方は、今の会社で実際パート、アルバイト等のという雇用形態を取らせてもらえない場合、検討をしておりました。甘い考え方で申し訳ないです。- 8月15日
退会ユーザー
別に甘い考えだとは思いませんが、旦那さんと相談して旦那さんの収入プラス今までの貯金を切り崩しながらで生活が出来るかどうかだと思います。
ただママリでは産休→復帰からの退職を勧める方が多く見られます。その方が手当てがもらえるからです。だから辞めるのは早いと言われるかも知れませんね。
-
りんご
コメントありがとうございます。
成程、それであるならばやはり仕事は続けた方が良さそうですね。
一応旦那のお給料だけで生活は詰めて詰めての状態だったら出来そうではあったのですが、金銭面的に厳しくなって赤ちゃんに負担になったら元も子もないですもんね。
仰る通りでございます。
1番それが嫌いな終わらせ方ですもんねもう少し検討してみます- 8月15日
あーちゃん
今年1月に出産予定の者です。
私も仕事を辞めようと思っていますが、出産手当金が入るので産休が開けるのと同時に、退職の手続きをしようと思っています。今は妊娠を理由に体調不良と言って休んでいますが、傷病手当金の申請をしているので多少はお金が入るようです。
産休開けてから辞めることは上の上司には伝えていません。会社的にはマイナスなので、、
りんごさんも会社から何か手当が出るようならば、今すぐでなくて出産後の方が金銭面は得かもしれません!何も貰えないとしたら、このまま働いてストレスを溜めるのは良くないので我慢しなくて良いと思います💦
-
りんご
コメントありがとうございます!
なるほど!そういう方法もあるのですね。確かに言ってしまうとあからさまに嫌な顔はされてしまいますよね。仕方ありませんが、、、。
手当の方をまた見直して、手当なとがありましたら頑張って続けてみます!あんまりなさそうでしたら、、、ストレス溜めないためにもがんばります、、、。- 8月15日
やまさん
私も仕事辞めたくて仕方ありません。
人間関係がよくないのもありますが、
仕事でのストレスがあり、
体調が良くなく産前鬱気味です。
仕事に行くのが嫌で朝から泣いたり、少しのことで涙がでてきたり、、
旦那さんには迷惑かけてます😢
私がカウンセラーから言われたのは今、無理して仕事に行って、鬱になって仕事が出来なくなる方が困るから今は早めに休んだ方がいいと言われました。
自分では頑張らないとと思っていますが心がついていかず、苦しいです。
なので明日からの仕事は続くかわかりませんが、休業にしてもらうつもりです。
大丈夫ですか?
お休みした方がいいと思いますよ?
長い目で見たら体を整えるのが大事だと思います。(職場で言うのは勇気がいりますが)
-
りんご
こんにちは、コメントありがとうございます!一緒の立場の方が居てくれて嬉しいです!暑いので体調に気を使いながら無理せずほどほどに!休んで下さいませ。
分かります。育休産休の手当もそれなり必要で金銭面的に多額のお金が掛かるのも知っているので、つらくても行かなくちゃ、ととてもしんどい気持ちになりますよね。
会社に言うのはすごく勇気がいりますが明日人事の方に相談を持ちかけて見ようと思います。ストレスを受けて赤ちゃんに影響あったら嫌ですし、、、。- 8月15日
mako
新卒2年目なんて力不足なことがあっても仕方ない気がします。
厳しい意見ですみませんが、そこだけを取れば、それを理由にするのは甘いと私は思います。本人の能力より少し上の仕事や量をふって、最初は難しくても工夫したり積極的に教えてもらったりしながら少しずつできるようになっていくことで、また一段上の仕事がさせてもらえるようになっていくものだし、それが理想の形だと思います。私ならできて当然の仕事しかさせてもらえなかったらつまらないです。
遅く出勤させてくれるのは妊娠中だからということですよね?それを会社が認めてくれるならありがたいだけじゃないですかね。私は今時短ですが、その分いる時間でパフォーマンスあげられるように、またどうしても残った分は帰宅してからもやったり、時間的に迷惑をかける分仕事の量や質でお返ししています。一生懸命勤めている姿勢を見せれば悪く言う人はほとんどいないし、いてもその人がおかしいので気にしない方がいいと思います🙆
ルールを守らないといけないのも当然だしそれはどこに勤めても一緒だし、ちゃんとそれを注意してくれるのはありがたいことだと思います。私も厳しく怒られながら成長しましたし、おかげで今ちゃんと時短でも重宝されるようになったと思ってます。
でも、妊娠による体調不良とか子供の側にいたいとか、通勤時間とか、そういった事情についてはどこまでできるかは個人および各家庭の問題なので、それで辞めることは甘いとは思いません💡
ただし今キツキツで生活できても子供の学費や老後の貯蓄が全くないのでは将来子供に負担をかけることになるし、子供のために側にいるはずなのにそのせいで苦労させることになるならそれは本当に子供のためなの?と私なら思います。それも家庭の考え方なので一意見として💡
長くなりすみませんでした。
-
りんご
お返事が遅くなり大変申し訳ございません。あれから冷静になり改めて皆様のご意見を拝見し、改めて冷静に判断をしてみました。まだまだ時間が掛かる問題ではありますがもう少し頑張ってみようかと思いますありがとうございました!
- 8月21日
りんご
コメントありがとうございます。
旦那の方は辞めるのは良いけど出来れば続けてくれた方が良いなぁ、というのが本音だというのは言っていました。
家賃等を含めて計算してみた所、本当に詰めて詰めての状態を維持したら生活は出来ます。一応私の方がパート等をしたらギリギリの状態ではありますが生活ができると思います