![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が要領悪くてイライラ〜。いつも夫がいる時は、赤ちゃんをお風呂に入…
夫が要領悪くてイライラ〜。
いつも夫がいる時は、赤ちゃんをお風呂に入れてもらって、洗い終わったら私が受け取って体を拭いて服を着せたりするのですが、もうすぐ2ヶ月になるので、そろそろ全部一人でやって貰おうと思い、今日は最後までお願いしました。
その間ありがたいな〜と思いながら、私はご飯を作っていました。お風呂から上がった夫がベビーベッドのある和室から喋りかけてきたのですがよく聞こえず、何て?と、台所から和室の方へ行くと、なんと夫はオムツも履かせず、赤ちゃんに湿疹の薬を塗っていました。私が見に行った瞬間、おしっこピューっ。しかも夫はこっちを見ていて気付いていない。
ちょっと!!おしっこ!!と言うと、うわっ!て感じで咄嗟に何も出来ず、私が慌ててバスタオルでお股を押さえました。
いやいやいや、オムツも履かせんとちんたら薬塗ってたらそらそーなるわ。体拭いたらまずオムツやろ!と。
そしてベッドの防水シーツを替えるのに、赤ちゃんをソファに放置。私が慌てて、落ちたらどうするん!って言うと、じゃあどうしろって言うん?と。
いやいやいやいや、目の前にバウンサーもベビーチェア(リクライニングできてフラットになる)もあるやん!!
どうしてこう、要領が悪いのか。目の前の物が見えないのか。
何かお願いしたら、手間が増えて返ってくる。イライラすると、夫も不機嫌。
手伝ってくれるだけいいやん!とかはいらないです😔
ここで吐き出さないと夫に当たってしまいそうで。愚痴すみませんでした。
- なあ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![くりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くりり
イライラしちゃうの分かりますが、根気よく教えていくしかないです😭
文句言いすぎたらなにもやってくれなくなるので、毎日一個だけ指摘するようにしてます。
何個も言うと逆ギレされかねないので😂
うちの旦那も不器用で要領悪いですが、すこーしずつ改善してきました😂👌
![ハナちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナちゃんママ
うちの旦那もそうでした😵 そのたびに私もイライラして、自分でやった方が早いなーと思いましたが、旦那にも育児参加してほしかったので、やってもらいました!そしておしっこピューなど、やらかしたら、わざと旦那に片付けさせて、始めにオムツを履かせないといけないんだな、と教え、教育しました😂 イライラもしましたが、「やっちゃったねー🤣」と笑いに変えて、(内心イライラしてますが笑)そしてやってもらったら、お礼を言いました! 教育したら、少しはましになりますよ(^^) また、自分自身ももう、たくさんありすぎて、イライラすることに疲れて、あまり怒らなくなります😂
-
なあ
そうなんです!!自分でやった方が早い!!でも、それ言っちゃうともう何もしてもらえなくなりますよね😅
私は夫と正反対で要領命なので、オムツの件とかいちいち教えないと分からないのか🤦🏻♀️と思ってしまいます⤵︎
でも頑張って教育します✊🏻⤵︎- 8月15日
![chel**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chel**
うちも要領悪い旦那に文句を言わず、さりげなく教え、ありがとうを言い続けて8ヶ月。。。やっと戦力になってきました😂(笑)
-
なあ
文句を言わず、ありがとう、ですか😭
私も余裕がないので優しく出来てません💔
見習わないといけないですね🤦🏻♀️🤦🏻♀️- 8月15日
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
なんでですかねー^_^;
なぜそうなる?ってこと、よくあります。
子どもの世話については、「それ、私もなったんだよー笑。こうするといいよー!」とか「この前、支援センターの先生にこういう事故あるから気をつけてねって言われたんだよねー」とか自分も最初知らなかったよ、お互い気をつけていこうね!って気持ちで伝えられるようにしました。
ケンカになってやってもらえなくなるのが一番困るので。
旦那さんも自分で失敗したら内心「やっちまった!」と思ってるはずなので、そこを責めたら逆ギレしてくるかと。
上手いこといろいろやってもらって、楽できるように頑張りましょう!
-
なあ
上手におだててやってもらう方が賢いですよね!分かってはいるのですが、ついイライラしてしまいます😅
私も前やってしまってんー!って言えるように頑張ります✊🏻笑- 8月15日
![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でっで
うちの事かな?って思いました🤣💦
うちも旦那が要領悪いしのんびりさんで😭
お風呂上がりの手順を教えようとしても、そんなにいっぺんに言われてもわからんよーって😑
それだと要領悪いから、こうしてこうしてって言うと、最終的に出来ればいいやん。あんまりカリカリすなよーって😑
いやいや、誰のせいでって感じです💦
うちもオムツ替えのときにおしっこされてシーツなど総取っ替えの時にイライラしてたら、そんくらいでイライラしてたらこの先大変やでって言われて、あんたのせいでシーツ替えないといけないのに!洗濯物がまた増えるやん!って😭
イライラはやっぱりしちゃいますが、教育頑張っていきましょうね😂💦
-
なあ
おんなじですね😭😭
ほんま、誰のせいでって思います😣
皆さんの意見聞いてるとやっぱり教育しないといけないみたいなので、子どもが二人と思って頑張ります😢
お互い頑張りましょー✊🏻💦- 8月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じくです。見てると腹立ちますよ。早くしてて言ってしまいます。
-
なあ
ほんとイライラしますよね!!
逆ギレされませんか😂?- 8月15日
-
ママリ
のんびりのびのびと歌って来ます。ふざけてんのか?て思います
- 8月15日
-
なあ
笑っちゃいましたが、
それは腹立ちますね🤣- 8月16日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
思わず笑ってしまいました★
分かります分かります!笑
もう失敗させて学ばせるしかないですね!男の人は不器用すぎるので。
でも、私はめちゃめちゃ旦那に
当たります❗️
怒られると、最近は
おちゃらけたり、変顔したりして
くすっ。と笑えるんですが…
きっとそのイライラはまだまだまだ
続きますよー笑!
-
なあ
やっぱり男性は不器用な人多いんですかねー。私も器用な方ではないのですが、主人は想像力なさすぎて呆れます!
私もめっちゃ当たってますよ〜(笑)
まだまだ続くという事なので、イライラしないのが自分の為ですね😖!- 8月16日
なあ
根気よく😭😭
それしかないですよね。。
私も逆ギレめんどくさいのであまり言いたくないですが、顔に出てしまいます😂
くりり
私も指摘するときは奈良の大仏みたいな真顔で言ってるので怒りを抑えてるのはバレバレです😂笑
なあ
大仏さん🤣
でも怒ってるっていうのは、一応伝わった方がいい気がします😂😂
うちは、怒りでもしないと反省しないので、、😓