※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu...822
家族・旦那

旦那の実家がですが、毎年正月(1月1日)に家族全員で初詣をした後、墓参…

旦那の実家がですが、毎年正月(1月1日)に家族全員で初詣をした後、墓参りをする習慣があります。
三ヶ所で十基程です。

私は正月は初詣は行っても後はのんびりと過ごす家庭だったので正直ツラいです。

嫁に行ったからにはこの習慣に従わなければならないのでしょうか?
年始の挨拶だけではダメなのでしょうか?
初詣も義実家(未婚の義兄も一緒)と行きたくありません。

ワガママですか?
因みに今年の正月はどちらも行きました。
妊婦で大きなお腹だったにも関わらず、誰も気遣ってくれないし・・・。

コメント

ヨーギラス

わたしは嫁に行ったからと言って習慣に従う…っていうのは嫌派です。
同居ならまだしも、もう別の家庭なので…

  • yu...822

    yu...822

    私も別の家庭という考えです。
    同じ考えの方がいて安心しました。

    • 8月15日
ままり。

わたしは家族が増えた以上は、そちらの習慣にも多少合わせるべきだと思います(>_<)
毎週毎月の話ではないようですし、自分の実家と習慣が違うからと言って行かないのは正直どうかと…
旦那さんと家族になるということは、旦那さんの家族とも家族になるということだと思います!

  • yu...822

    yu...822

    そう考えると婿に来て欲しかったな〜と今更ながら思います😅
    元も子もないですが、男に産まれたかった・・・笑

    • 8月15日
あち

年がら年中習慣があるなら嫌ですが、年に1回の習慣なら我慢してとりあえず行きます。
ただ、お腹が大きい時にお墓詣りのように、歩いたり座ったりは大変ですね💦
やっぱりそういう時は旦那さんに相談した方が良かったかもしれないですね…何も言ってなかったら大丈夫だろうと周りも思ったのかもしれないし!

  • yu...822

    yu...822

    旦那には相談していましたが、大丈夫やろ?くらいな感じで・・・😅
    男家庭なので言わないと分からないのか?と思っちゃいます😭

    • 8月15日
  • あち

    あち

    私の旦那も男兄弟です💦
    だからか、ご飯を食べに行っても一人前が多かったり…義母の性格にもよると思いますが、嫁でも嫌なことは言ってもいいと思いますよ〜言い方は大事ですが…
    あと、謎の習慣?もありますが、正直義両親が言っているうちは私達もしますが、ある程度年をとったりしたら、自分達からはせず辞めるつもりです😌
    合わしてあげるのも親孝行ぐらいにしか考えてないです💦笑

    • 8月15日
  • yu...822

    yu...822

    義母は離婚していて義実家にはいないんです・・・😭
    親孝行と聞いて、なるほど!も思いました😊
    親孝行してる!と思いながら時期が来るまでは行こうと思います😊

    • 8月16日
  • あち

    あち

    あー義母がいないと、余計に気が付かないかもしれないですね💦
    正直、面倒な事もあると思いますが、無理のない程度に付き合ってあげてください😌
    もちろん、嫌な事や、気分が乗らない時は上手いこと言って逃げて下さい😁
    そこそこに頑張って下さいね❤️

    • 8月16日
ぶーごん

気を遣ってもらえないのは
少し引っかかり行きたくないなと
思わせてしまう原因だと思いますが
嫁いだのであれば
ある程度合わせるしかないと思いますよ😂

  • yu...822

    yu...822

    ある程度はやっぱり合わせなきゃダメですか😭
    「元旦に」っていうのが納得行かないんですよね・・・😭
    せめて1月2日にして欲しい・・・

    • 8月15日
よう

それが結婚するということかなぁと思います😅
特にお墓参りは大事なことですし
年に1度の事なら行くべきかと……
3ヶ所で十基もあるのならそれなりに大きいお家、もしくはお墓参りを大切にしているご家族かと思いますし😅

  • yu...822

    yu...822

    お墓参りはお盆にも行っています。
    結構遠い親戚までお墓参りをするので、私には関係がないと考えてしまうんです・・・😭
    これはダメな考えと分かってます💦

    • 8月15日
ユアリ♡

嫁に行ったからといって全て義実家の習慣は違うと思います!
同居していないなら旦那さんとyu...822さんの家庭なのですから!2人の習慣でいいと思います!
私は小さい子供を初詣に連れて行くの反対派なので向こうの家(集まりは旦那の親戚の家で車で2時間かかります)には行きましたが初詣にいきたければご勝手に行ってきて下さい。って感じで息子とお留守番してました!インフルが流行ってる時期でもあるのでまだ小さい子供がかかると辛い思いするのは子供だし大変なのも母親ですから旦那とそれで何回も喧嘩しましたが断固として譲りませんでした⚡️
うちは姑とその後うまく行っておらず今年の正月は姑がいない日に別で親戚のおうちにいきました。

yu...822さんも辛いなら辛いと旦那さんにご相談してみてはどうでしょうか⁇

yu...822

いつまでも習慣を引き継ぐのはどうなの?と思っています。
いつまで一緒に初詣に行かなきゃいけないの?と。
義家族の事が好きなら良いんでしょうけど、そうではないので・・・😭
まだ子どもも小さいので、来年は挨拶だけにしておきます🙋
ダメもとで旦那に相談してみますね😭

さぁちゃん

旦那さんに相談した方がいいと思います!
全部が全部従わないといけないって事はないと思います。
そういう風にするなら、逆に旦那さんも主さんの実家に合わせて初詣やお墓まいりしないといけないと思います。

私は結婚当初フルタイムの共働きで、盆も正月も休みなかったのでちょっと顔出すくらいでした。
なので最初の1年は初詣にも行ってないし、盆もまともに顔出してないです。
でもそれに対してなにも言われなかったし、旦那と休みがあった時に改めてきちんと顔出ししました。

  • yu...822

    yu...822

    旦那の親って、子どもに全く干渉しないというか興味が無いくせに、そういうイベント事だけはきっちりあるんです・・・😣
    義兄の婚約者の名前すら知らない・・・。
    一旦旦那に相談してみます。

    • 8月16日