※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

母親が鬱病で、父親と二人で暮らしています。母親は孤独でネガティブな言動が目立ち、娘が心配しています。同居は考えていないが、父親も心配。娘は支援センターや保育園に連れて行きたいが、親不孝ではないかと悩んでいます。

母親が鬱病です。
原因はいくつかありますが、「頑張ってるのに自分が人から認められなかった、必要とされなかった」ということが共通してあると思います。

父親が面倒を見ていて二人で暮らしています。
家事も外出もほとんどせず1日の大半を寝て過ごしています。
よく連絡を取る友達もいなくて親戚とも色々あって離れていってしまいました。

実家が近いので娘を連れて顔を見せにちょくちょく行くのですが「私は何もできない」とか「あの人は私が嫌いなんだ」とかマイナスなことばかり言います。

何日か顔を見せないと「助けて」とメールが来たり「◯◯(私)がいなきゃダメなの」と泣きつかれたりします。

父親も疲れはてていて相談できるのも私くらいしかいないので、できれば私たちが同居したらいいんだと思いますが旦那の方にも親がいるし、何より一緒にいると「こう言ったら落ち込んじゃうかな」とか思ったり溜め息を聞いていると気が滅入ってしまうので同居は考えていません。
父親の方が心配です。

でも娘もそろそろ支援センターとかショッピングモールとか連れていってあげたいし保育園に通うようになったら実家にちょくちょく連れて行くのは難しくなります。
連れていかないとどうにかなっちゃうんじゃないか、今度行った時に何て言われるか…と、行かなきゃいけないと義務になっているというか縛られてるというか。

こんなこと思うのは親不孝ですよね。
どうしたらいいかわかりません。


気分を害した方いらっしゃったらすみません。

コメント

フラペチーノ

同じ境遇の方がおり、コメントしてしまいました。回答にはなりませんが…


同じく、母が鬱病です。
鬱病になってから、趣味でしていたスポーツもやめ、家に引きこもりです。
私を含め、親戚は遠方で父が付き添ってくれています。

鬱病の人って本当、暗くてネガティヴでマイナスな事ばかり言いますよね…病気なんだと分かっていても、その発言がしんどくて、私も今では受け止められなくなってしまいました。

まーさんが思っている事、私は親不孝だとは全く思いません。
子育てしながら鬱病のお母様を支えるのは無理です。心配したり、気にかけたりするだけで十分だと思います。

私も今は母親から離れたいと考えており、連絡すらしていません。もちろん母も付き添ってくれている父のことも心配です。
でも今の私にはどうにかしてあげなきゃという事を考えるだけでしんどいので何もしません。
自分の家族を優先して当然だと思います。この家で母親である自分が倒れるわけにはいきません。
今は自分、自分の家族を1番に考えています。

回答にならず、お話を聞くだけしか出来なくて申し訳ありません。

  • まー

    まー

    ありがとうございます!
    同じような境遇の方のお話聞けて良かったです💡

    父親には「病気なんだからしかたないよ」と言っておきながら、私もしんどくて受け止められなくなっています。
    親不孝ではないのかとずっと悩んでいました。

    でもそろそろ限界かなと思っていて、
    両親ももちろん大事だけど娘や家族を大切にしたいです。
    どうにかしなきゃと考えるだけでしんどいですよね。

    お話聞かせてくださってありがとうございます💡

    • 8月16日
deleted user

私の母親も鬱病でした。
3年前に鬱病がきっかけで自殺してしまいました。
私の母は脚に力が入らない、立ってるのも辛いということから病院に何ヶ所も行きましたが、これといった病名はなく、それがきっかけで鬱病になりました。私の母自分が何も出来ない、周りに迷惑をかけてごめんね、迷惑をかけたくない、重荷になりたくないという思いが強く、亡くなる前にも何度も自殺未遂がありました。
鬱病は遺伝的要素もあるので、まーさんがしんどくならない程度な距離感で良いと思います。

私の旦那も付き合って数年後に鬱病になりました。7〜8年程心療内科に通ってましたが、今では睡眠薬のみ手放せませんが、安定剤等は飲まずに生活出来ています。
回答になってませんが、コメントさせて頂きました。

  • まー

    まー

    私の母親も耳がよく聞こえなくなったのもきっかけだった気がします。
    同じように迷惑をかけて申し訳ないという思いが強くて危険な時があります。
    私が関わらなかったらどうにかなってしまうんじゃないかと。
    私も世間体とか気にするところや考え方が母親と似てるので同じようになるのでは…と思います。

    薬を飲まないと不安なようで多く飲んでしまい、言っても聞きません。
    長い時間がかかりますよね。

    貴重なお話聞かせてくださってありがとうございました!
    色々思い出させてしまいましたよね…すみません。

    • 8月16日