※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなてぃー
子育て・グッズ

1. 離乳食後、毎回母乳をあげていますか? 2. 同じ年齢の子どもの授乳間隔はどれくらいですか? 3. 寝かしつけ後、泣いたらあやして寝かせますか?

みなさんどのようにされていたのか教えてください!

子供は今月末で9ヶ月。
完母で育てており、離乳食は2回食です。

1.離乳食たべたあと、ぐずらなくても毎回母乳はあげてますか?

2.同じくらいのお子様の方、現在授乳間隔はどれくらいですか?(1日何回かでもいいです!)

3.寝かしつけてから目は瞑って寝言泣き?みたいなかんじで泣いたらあやして寝かせますか?おっぱいあげてますか?

コメント

MAMA

1 、たとえ3回食になっても母乳は必要なので
2回食なら離乳食後に母乳あげないのは
ダイエットさせてるのと同じだと
怒られた知り合いが居ました。
なので毎回あげた方がいいと思います。
私は毎回あげてます。

2、お腹すいて泣くことが少ない子なので
私から飲ませてますが4~5回です。

3、夜間断乳したのでトントンで寝かしつけます。

  • まなてぃー

    まなてぃー

    なるほど✨たくさん教えてくださり助かります!

    1.離乳食⇨母乳いう流れがあるんですね!ちなみに3回食になってもう離乳食だけで大丈夫!となるのは何が目安になるんですかね🤔

    2.うちもお腹すいてもあまり泣かずわかりづらいのです!だいたい3時間以上経ったらあげてますか?

    3.抱っこせずトントンで寝てくれるのですね✨うちは体を仰け反るのでぎゅっと抱っこしてスクワットしないと寝ませんー😭

    • 8月15日
  • MAMA

    MAMA

    回数より月齢だと思います!
    1歳ぐらいで離乳食しっかり食べてれば
    もういらないと思います!
    その頃の検診で言われると思いますよー!
    それに向けてだんだん授乳回数は減ってくる
    (飲ませても飲まない)になると思います!

    寝起き、離乳食①(昼)、3時頃、離乳食②、寝る前
    とだいたいであげてます!

    背中スイッチが今でも敏感な子なので
    1ヶ月半からねんトレして
    抱っこでの寝かしつけはやめました(´*ω*`)

    • 8月15日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    とてもわかりやすい✨たしかに検診で言われそうですね!
    朝までねてくれるのいいですねー!

    そしてネントレされたのですね❤️私ももっと早くからやっておけばよかったーと思っております😂

    • 8月15日
  • MAMA

    MAMA

    夜間断乳しましたが何回かは起きます!
    すぐ寝てくれる事が多いですが
    する前はもっと酷かったので(´*ω*`)

    ねんトレ今からでも遅くないですよー!
    遅くなればなるほど大変だと思うので
    今からでもやってみる価値はあると思います!

    • 8月15日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    遅くないですかねー??
    差し支えなければどのようなネントレされたか簡単に教えて欲しいです💕
    あともしコツなどあれば!笑

    • 8月15日
さんぽ

8ヶ月です👶
1.ぐずらなくても母乳あげます!でも離乳食後はあまり飲まなくなってきました!
2.寝る前の1回だけミルクでトータル1日6、7回です。
3.寝言泣きで目を瞑ったままなら様子見てそのまま寝るなら寝てもらう、目が開いて泣き出したら寝る前のミルクから4時間未満なら抱っこしたり落ち着かせてそのまま寝せる、4時間以上経ってたら授乳してます!

  • まなてぃー

    まなてぃー

    たくさん教えてくださりありがとうございます!

    1.うちも少なくなってきてます!まぁ本人が飲みたいだけ飲ませればいいんですね😁

    2.寝る前ミルクはどのくらい飲まれてますか?🍼

    3.この3日間の旅行中、夜中に立ってあやすのが辛かったのですぐおっぱいあげてたのですが頻回あげてたのがよくなかったのか3時間きっちりもしくは未満で起きてしまうようになっちゃいました😅うちは目を瞑って泣いてることが多いんですがごんべさんのお子様はどちらが多いですか?

    • 8月15日
  • さんぽ

    さんぽ

    寝る前には220ml飲ませてます☺️🍼

    泣き出したときはたいてい目を瞑って泣き出します!そのあと座ったりして目が開いちゃうとあ、起きた。って判断で時間次第でそのまま抱っこや添い寝で寝かせるか、ミルクから時間経ってたら授乳って感じです!😅
    私も少し前に夜中起きるようになっちゃったとき頻回したらしばらく起きるようになってしまい…そのまま寝かせてみたら寝たので、お腹減ってるわけじゃないんだな!っと頻回やめたら寝てくれるようになりました!😂💦💦

    • 8月15日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    ミルクたくさん飲まれるんですね❤️🍼

    本当同じ感じです!座って目が覚めてくれれば機嫌いいのですが、目を開けずに泣き続けるときが悲惨です😂
    夜中はもう新生児の時みたいにお腹すいて泣くわけではないかもですね!
    頻回あげてたらおっぱいもらえるまで泣き止まなくなるのかもしれないですね💦

    • 8月15日
コマ

9ヶ月です👧
1.けっこう食べるので母乳あげてません😯でも、上の方のコメント見たらあげなきゃいけないみたいなのであげようと思いました(^^)/

2.1日4〜5回授乳してます!4時間後だったり10時間後だったりバラバラです😣

3.目が開いてなくて泣いてたら、無視したら寝てます。←ここでトントンしちゃうと起きてしまうので😂
完全に起きて泣いてたら授乳します。授乳したら即寝なので😣

  • まなてぃー

    まなてぃー

    1.うちも結構たべるので離乳食後はちょっとぐずるまであげてませんでした!!離乳食たべたら母乳という流れ作ってもいいかもですね😆

    2.10時間後というのは朝までぐっすり寝てくれたときってことですよね?☀️うちは最近朝までがなくなってしまいました💦

    3.たしかに逆にトントンすると泣く声が大きくなる気がします!あやすつもりが起こしちゃってたんですかね😅うちは起きてなくても授乳体勢🤱になるとおっぱいにくらいついてきます笑

    • 8月15日
  • コマ

    コマ

    1.9ヶ月でいまさら食後に授乳なんて。って感じですが、今まであげてなくてごめん😥

    2.いえ朝までぐっすりは月1にあるかないかです😂朝6時にあげて、夕方4時まであげなかったときあります😆←3回食で欲しがらなかったので


    3.寝る前もトントンしたら、だんだん目が覚めて遊びだします(笑)
    みんな寝かせるとき、トントンって言うから、トントンしたんですけどね😂😂😂

    • 8月15日
  • まなてぃー

    まなてぃー

    わかります!うちも最初トントンしたら余計に私が起きてるとわかるのかおっぱいだせー!か何寝かせようとしてんだ、あやせ!みたいな感じで泣きます😂笑

    10時間あけてたのは夜中じゃなかったんですね!すごい✨でも限界にお腹すいてたら絶対泣くはずなのできっとゆみさんのお子さんは大丈夫だったんですね😁

    • 8月15日
  • コマ

    コマ

    あー!一緒です!😂夜中にトントンして寝かそうとすると、起きてるのがバレて余計に泣きます😂😂

    2回食のときは10時間あけれませんでしたけど😅

    未だに眠くて泣くのか空腹で泣くのかわかりません😂

    • 8月15日