
離乳食を始めて11日目で、人参をあげた後に下痢が出た。明日の離乳食は休んだ方がいいか、1週間程休んだ方がいいか悩んでいます。ウンチは出ない状態です。
離乳食を始めて11日目です。
お粥と人参しかあげたことがなく、人参は今日で3日目で小さじ2をあげました。
しかし、その2時間後下痢になってしまいました😱💦
明日の離乳食はお休みした方がいいですか❓
明日だけでなく、1週間程休んだ方がいいんでしょうか❓
ちなみにその下痢は15時頃の事で、それからはウンチ自体出ず、今は眠ってます。
元々1日2回ぐらいしかウンチをしないので、多分明日の離乳食の時間までウンチは出ないと思います。
- こころ(7歳)
コメント

M
私ならおやすみします!お盆期間なので病院もあまりやってないですし、お盆明ければ病院もやっているので連れて行けると思うのでとりあえず明日はおやすみします☺️
下痢は長く続く事もあるので、心配ならお盆明けに病院に行くのがいいかと思います!

ぷり
私なら同じ量をもう一回あげるか、一さじ減らして様子見たりしますね。
-
こころ
様子見ですね💡
ありがとうございます!参考にします!- 8月14日
-
ぷり
ちなみに娘も始めた頃は、ウンチ緩くなったり、色も人参色やほうれん草色など変化ありました。
アレルギーが見られない限り、ゆっくり進めたり、少なくしたりで良いと思いますよ。- 8月14日

カップチーノ☕
離乳食を始めると結構下痢になりやすいですよ^^*人参は特に栄養価高いので!うちもかなり下痢しました。
だけど、しばらくしたら落ち着いてきました(❁´ω`❁)今まではミルクのみを飲んでいたわけだし、腸が過剰に反応するのも仕方ないと思います😅
そろそろほかの野菜を試してみるといいですよ(*^^*)ただ慣れさせるのが第一なので、かぼちゃや人参のような甘みのある野菜から。お粥にはミルクを混ぜてあげたりすると食べやすいです!
頑張ってください♪
-
こころ
人参は栄養価高いんですね😳たしかに胃がびっくりしたのかもしれません💡
かぼちゃ試してみます!
お粥にミルクも初めて聞きました🌟慣れてる味だからいっぱい食べてくれそうですね🙆♀️
ありがとうございます!頑張ります!- 8月14日
-
カップチーノ☕
はい♡♡頑張ってください✨
- 8月14日

まっこ
離乳食はじめてからしばらくの間は、うんちの回数がすごく増えました。
1ヶ月くらいで、もとの1日1回くらいのペースに戻りましたが。
理由はわからないのですが、人参よりもカボチャを先にと、うちの市の離乳食教室では言われました。
でもたしかに、カボチャのほうがペースト状にもしやすいので、消化にも良いかもです。良かったら試してあげてください。
-
こころ
たしかに増えました😳
離乳食が原因だったんですね💡
かぼちゃの方がいいんですね!試してみます!
ありがとうございます😊- 8月14日
こころ
たしかに病院お休みですね😫💦
ありがとうございます!
参考にします🌟