
4歳の女の子が薬を飲めず、感染症で困っています。薬に拒絶反応があり、カウンセリングも考えています。中耳炎で抗生物質が飲めず、困っています。何か良い方法はありますか?
4歳の女の子がいます。1歳過ぎてから全く薬が飲めません。粉薬、液体どちらもダメです。アイスやチョコレート、お薬飲めたねなどのゼリーに混ぜてもダメでした(ヨーグルトは元々苦手です)。
何度も飲まないと体調が良くならないことを説明し、本人も納得して口に入れても、胃の中のものまで全て吐いてしまいます。
今まで風邪をひいても全て自己治癒です。3歳からこども園に行き始めたので、集団生活をする上で、感染症などで抗生物質などが飲めないと何日も休まなくてはいけなくなってしまうため困っています。
年少さんはなんとか乗り切りましたが、今回中耳炎になり、抗生物質が飲めず、私がイライラしてしまっています。
何か良い方法はないでしょうか?
薬に身体が拒絶反応を起こしているようで、カウンセリングなどしないとダメなのかと悩んでいます。
- あんず(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
ヤクルトとか飲み物に混ぜても無理なのでしょうか?!😶💦

退会ユーザー
そうなんですね😭💦
じゃあホットケーキとか作るときに薬も一緒に混ぜて作ってあげてみるのはどうでしょうか!?👀💦
-
あんず
ホットケーキ!試したことなかったです^_^ありがとうございます!やってみますね♪
- 8月15日
あんず
コメントありがとうございます!
ヤクルトやジュースなども試しましたがダメでした💦