
コメント

k
DDツインで、二卵性、男女でした。
初期に張るってかんじはなかったですけど、22wあたりからはちょこちょこあったような?気がします。

退会ユーザー
おんなのこ2人です😄
わたしは後期から張ってて張りどめ飲んでました!
-
そそそ
ありがとうございます🤗
生後3ヶ月大変でしょうね!
寝れてますか?- 8月14日
-
退会ユーザー
はい、大変です😱
夜、寝れてますよ🤗- 8月14日

twin.。
二卵性の男の子👶🏻👶🏻です*Ü*
初期のはりは全くなかったですね💦
早すぎる気がするので
一度先生に相談してみた方がいいと思います!💦
-
そそそ
ありがとうございます🤗
初期はないものなんですね!
次の検診で相談してみます😂- 8月14日

ぶーママ
一卵性の女の子です👧💓👧
中期から張り出して張り止め飲んでました😫
管理入院中はずっと点滴してました😰
-
そそそ
ありがとうございます🤗
一卵性!大変だけどかわいいでしょうね〜〜😆
ずっと点滴😱恐怖!- 8月14日

しらす
二卵性の女の子です👧👧
初期の張りはなかったです。
中期から張り止めの薬がでて、32週で管理入院してからは点滴してました💦
それでも35週で産まれてしまいましたが…💦
-
そそそ
ありがとうございます🤗
やっぱり管理入院とかもあるんですね🤔何グラムでの出産でしたか?- 8月14日
-
しらす
32週から管理入院で、35w2dに破水してしまい緊急帝王切開でした。
子供達は2030と2350グラムでしたよ☺☺- 8月14日

ぺこぺこむし
二卵生の男女妊娠中です!!
15週前後からたまに
お腹の張りを感じて
たまに張りどめ飲んでました💦
今は毎食後に張りどめのんで
自宅安静です😓
-
そそそ
ありがとうございます💗
32週ころはやっぱりみなさん安静とか入院なるんですねー🤔- 8月15日
-
ぺこぺこむし
そーですね😥
わりかし多いと思います!!
本当は入院って言われてるんですけど
上の子がいるので
なるべく入院は避けたくて💦- 8月15日

こっちゃん
一卵性の女の子です!
働いている時間帯は少し張りがありましたがそんなに普段から張っている気はしません👌
張り止めも飲まずに今の週数まで来てます☺️✨
-
そそそ
ありがとうございます💗
薬飲んでないのすごいです!- 8月15日

ぺんね
一卵性の男の子です!
妊娠中期から羊水過多になり、張り止めを処方されていましたが、体調をみて飲んだり飲まなかったり調整してました❗
仕事をしていてしどくなったりもしたので休み休みやってました💦💦
-
そそそ
ありがとうございます💗
羊水過多とかもあるんですねえ🤔- 8月15日

退会ユーザー
MDツイン、一卵性女児です。
初期のお腹の張りは経験がありませんが、病院で相談されてみてください^^;
何かあっても大変なので…
そそそ
ありがとうございます🤗
男女の双子憧れます🤣