※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
子育て・グッズ

7月に出産しましたが、切迫早産で4月から安静だったため、髪を切れずに胸まで伸びています。いつ頃髪を切るべきか、どの長さが扱いやすいか教えてください。

産後はいつ頃髪を切りに行きましたか?

7月出産しました。
切迫早産になり、4月から自宅安静でしたので、
髪を切る予定が切れずに胸まであります。

いつ頃言ったか
長さはどれくらいがやりやすかったなど
教えて頂けたらと思います🙇

コメント

ゆみか

胸まであるならそのままでも長さはいいと思いますよ🤗

量が多かったり前髪長くてという時に切りに行きました(笑)

あたしは1人目の時髪の毛結べない長さでちょっと邪魔でした…(笑)

ママリ

1ヶ月検診の次の日に行きました🙆‍♀️ 私はバナナクリップでまとめるのが楽だったので、できるだけ乾かすのも楽なように、まとめられるギリギリの長さ(肩にかかるくらい)にしてもらいました〜!朝や夜中もパパッとまとめられます🙌

なおなお

産後2ヶ月頃いきました!
耳下くらいのボブにしましたがある程度伸びてくると結べない上に前にだらーんてきて授乳のとき邪魔で仕方なかったです!笑
結べるくらいの短さが良いかもですね😂長いよりは髪乾くの早いし

りまま

4ヶ月で授乳間隔が3時間くらい空くようになったので母に預けて美容院行きました!ちょうど産後の抜け毛もひどくなってきた頃だったので鬱陶しくて、肩上の長さのボブにしましたよ〜💡ただ、前下がりボブにしたら授乳の時や抱っこの時に邪魔だったので、今は前下がりやめました😂結べるギリギリの長さにしておいたら、時間ない時や面倒な時はまとめられるので私は楽です👌🏻

deleted user

去年の6月に美容室に行き、
10月〜切迫で入院
2月出産
未だに行ってません😊
胸上ぐらいのワンレンなんで縛れて楽チンで行く予定もないです😅