※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

最近離乳食を食べなくなった赤ちゃんの原因が知りたいです。二回食は7ヶ月頃から考えています。完食してほしいです。

離乳食を始めて1ヶ月経ちますが
ここ最近口を開けてくれなくなりました。
なので食べません(;_;)もう最初から食べないか
お粥を食べ終わったあたりから食べません😕
始めて最初の頃はパクパク完食してたので楽しかったし
嬉しかったのですが最近は離乳食の時間が苦痛です😭💭
二回食にするのは2ヶ月経った7ヶ月頃からにしようと
思ってます。まずは1回食をまた完食してほしい、、、
何が原因なのでしょう😢?

コメント

な

同じくいまだに食べムラ激しく基本食べません😱
食べてくれないとこっちも苦痛ですよね💦

おっぱいマンなのか、単純にお腹が減ってないのか、、喋らないから理由がわかんないですよね😭

ですが、離乳食は完食することが目的でなくいろんな食材を食べるのが目的なので食べなくてもとりあえずは二回食にして良いと思いますよ✨

花束❁¨̮

うちもそうでした!
順調に進んでぱくぱく食べてくれる他のお宅が羨ましかったです。

うち、最初は物珍しくて、何でも口に入れたがるこの頃は離乳食が楽しかったんでしょうね。でも、だんだん慣れてきて飽きてきて、おっぱいのほうが大好きな娘は離乳食まっっっったく口にしなくなるどころか、泣き出す始末でした!3週間くらい食べませんでした💦苦痛でしたね。

完母ですが、ある日粉ミルクでお粥を作って、ミルク粥をあげてみたらこれがヒット✨それをきっかけにまた食べてくれるようになりましたよ。いまでもときどき食べる、食べないを繰り返してますが、季節のスイカや桃など甘いものを出すと喜ぶので、食べる楽しさや美味しさを学んでくれたみたいで、離乳食もたべてくれてます。けどフルーツではない普通の離乳食はイヤイヤ食べてますけども。笑

それから、完食する日としない日は絶対にあると思うので、無理に完食させようとせずに時期が来たら2回食進めていいとおもいますよ!🎶