

なち
ナンバーくらいいいじゃないですか☺︎

はじめてのママリ
うちの旦那も勝手に決めてました😂(笑)
納車の日に知りました!息子の誕生日だったので嬉しかったですが😍
旦那さん、何にしたのか気になります😁笑

はじめてのママリ🔰
義父がお金を出してくれたなら多少は仕方ないと思えますが、出してないならなんでそんなこと口出しされなきゃならないのって感じですかね。
ってか人の家の車のナンバーに口出しするとかヒマなんですかね。普通どうでもいいというか、興味すら湧かなそうですけど😂

退会ユーザー
正直、ナンバーこだわりないしどうでも良いです😂😂

退会ユーザー
グチグチ言われる筋合いないですよね。私も勝手に決められたら嫌です。

yuuママ
ぶーたさんも、お義父さんも車のナンバーってそんなにこだわります❓
口出しする程の事でもないし、怒るほどでも😅
旦那さんの勝手な行動がイヤってことですかね💦❓

m.
私も4月に自分の車を買い替えたんですが、その車が学生の頃からずっと乗りたかった車でコツコツ別に車貯金してたのがやっと溜まって買った車やったんで、ナンバーも自分で決めてこだわりたかったので、ナンバー勝手に決められて腹が立つって気持ち分かります😂💧
自分たちが乗る車だし旦那さんのお父さんに口出しされたくないですよね💦

まるまる
息子夫婦の新車のナンバーにケチつけると義父...。
初めて聞きました!💦
そんなに特殊なナンバー希望されてたのですか?😲

ⓝ
義父さん人の車のナンバーに口出すのはやめてほしいですね💦
1度一緒に決めたものを勝手に変えられるのは私も嫌です。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみにわたしはナンバーにかかわらず普段から数字めちゃくちゃ気になるので
ナンバーみたいになかなか変えられないものなら絶対におまかせにできないです。゚(゚ ^o^ ゚)゚。
義父さん私みたいなかんじで
数字にめちゃくちゃこだわりあるんですかね。゚(゚´ω`゚)゚。

るい
こだわりない人は別にナンバーくらいって思うかもしれないですが...😅
わたしは自分で車いじるくらいで車大好きだし、ナンバーもこだわってつけてるので旦那の親とかに勝手に決められたりするの絶対嫌です😑
今からでも変更ききませんか?もしくは陸運局行って変えるとか😭

まちゅ
うーん、私も勝手に決められたらかなり嫌な気持ちになりますね😅
ぶーたんさんが決めたナンバーに、ご主人ならまだしも義父がグチグチ言って勝手に変えちゃうなんて😅
お子さんができて買う車なら、きっと思い入れもあるだろうし、好きなナンバーにしたかったですよね。

はじめてのママリ🔰
嫌ですね〜
私も車好きだから余計なのかもしれないですが…
お金も出さないのに口出しだけするのだったらありえないですね!
コメント