
コメント

わるふぁーど
仕方ないですよ😊
お金かかりますもん😢
私も最近通帳作り始めました(笑)
少しずついつか足しにできればな〜って言う考えです。
貯金してる人も居ますが予想外の出費などもありますからね😅
児童手当より教育費を無料化にしてほしいです(笑)
修学旅行とか色々積立があるみたいですから😭

ママリ
そんなことないですよ!
貯めてる人もたくさんいますが、貯めてない人もたくさんいます😌
-
RTーMT-Y
確かにそうですよね(><)
でも、本当なら貯めてる予定
だったんですが、、
自分のせいです。゚(゚´Д`゚)゚。- 8月14日
-
ママリ
私も同じです!貯めてあげたい気持ちはいつもありますが、そうはいかないですよね💦これから少しずつでもプラスで貯めれるように頑張りましょう🍀
- 8月14日
-
RTーMT-Y
同じような方がいて
少し安心しました💦
ありがとうございますm(__)m- 8月14日

タオルケット
いいんですよ、児童手当は本来貯金用ではなく、その時育てる為の手当ですからね^_^
-
RTーMT-Y
そう言ってもらえると
すごくうれしいです💦
みなさんすごく貯金されてるので
不安ばっかりなんですよね…- 8月14日
RTーMT-Y
全くないわけではないですが
102万は貯めてあげることが
できていないので、それが
なんかひっかかり💧
周りの人は他にも貯めてるのにと
自分を責めてしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
わるふぁーど
私も子供が産まれてから今までの分が貯まってないのは凄く後悔してます😵計算するとこんなに何に使ったんどろ?🤔って思います(笑)
上の子2人は私の連れ子なので前のお父さんに全額使われてました😑
今の旦那と結婚してから貯めれるようになりました😃(笑)
102万円はかなり大きいですよね😭
RTーMT-Y
そうなんですね??
102万は本当に大きいです💧
コツコツですよね…
わるふぁーど
少しずつでも頑張りましょ❤
あまり自分を責めないで下さいね😊✨
中学3年までは貰えますからまだこれからですよ😎🙌💕