※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

お子さんが泣いている時、どこまで様子を見るか相談したい。父親が泣いている子供を放置し、30分も渡さず。父親の厳しい対応に困惑し、どう対処すればよいか。身近に相談できる環境がない。どうすれば良いかアドバイスを求めています。

おはようございます!

突然ですが
皆さんはお子さんが泣いてたら
どこまで 様子見 しますか?😕

昨日 実家に行って
実父に娘を少し見てもらっていたのですが
ニコニコ からの 突然、ギャン泣き。😭💦

私が抱っこして機嫌戻そうとしたところ
父が「触るな、放っておけ」と一喝。💥

私は「何で!?こんなに泣いてるのに
放っておけるわけないでしょ!?」
「私がこの子の母親なの 私の好きにさせて!」
と反論しましたが


「こんなくらいで構ってたら子供がダメになる」
「周りに「可哀想」と思われるくらい
放置してたほうが子供の為になる」
「一人遊びに慣れさせないと何処にも預けられん」
「父親の言うことは素直に聞け!」

と色々言われて 私から娘を取り上げ
ほぼ30分 渡してもらえず…
結局 泣きやむのを待つことしか出来ませんでした(..)

今にも怒鳴り散らしそうな父の顔が怖くて
言うことを聞いてしまった
娘の母親として凄く申し訳なく、悔しいです …😟

こんな時 どうしたら良かったのでしょうか❔
5分 10分くらい 泣かせておく?
今回みたいに 泣き止むまで待つのが正解?
にしても酷い光景で、、耐えきれず。。(*_*💦


「まだ小さいんだから、そんなに厳しくしないで」

「まだ小さいからこそ、
今でしっかり教育させなきゃいけないんだ」と…

私なりに父に対抗したつもりですが努力が足りず…
言葉、 勇気がほしいです…(´;ω;`) 🌀

(ちなみに 母親、義父母はおらず
身近に子育て相談出来る環境はありません)

きっと 父は どこに出しても恥ずかしくない
利口な孫になってほしいから
言ってくれてるんだと思うのですが…
どうしたら一番いいのか、、😢
初歩的な問題ですがアドバイスお願いします(..)

コメント

deleted user

子育てに正解はないので、あくまでも個人的な意見ですが
お父様のそのやり方=利口な孫
になるとは思えませんでした。

ぶつけたとかではなく、ニコニコからのギャン泣きですよね?
すっ飛んで抱きかかえはしませんが
私は気づいたら「どうしたの?」と歩みよりますかね!
逆に転んだりしてビックリして泣くようなときは、私はそんなにすぐは抱きかかえないです。
まずは言葉でなだめます。

一意見なので正しいとは思っていないですが…(>_<)

  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    はい 声かけもしましたが
    「お前は黙ってろ」
    「親がいない環境に慣れさせるべき」と
    何故かとても厳しめで…(..)

    やっぱり やり過ぎですよね…😢

    • 8月14日
きょ

赤ちゃんのコミュニケーション方法が‘泣く’しかないので、放っておいて構わなすぎると、泣くのが無駄、と理解して「サイレントベイビー」になっちゃうらしいです💦
しっかり抱っこしてあげるのもコミュニケーションの一貫だと思います!
ゆいママさんが今の時代では正しいと思います!
おじいちゃんおばあちゃん世代の人って、抱き癖がー、とか、言いますよね💦

  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    サイレントベイビー!?
    自己主張が出来ないのはそれはそれで問題ですよね
    …よくよく考えると
    私自身もそう育ったせいでオドオドしてる
    かもしれません、、(..)

    はい、抱き癖…線引きが難しいですよね
    どれくらいがいいのか(´;ω;`)

    • 8月14日
  • きょ

    きょ

    まだゆいママさんのお子さんより全然小さいですが、結構ずっと抱っこしてます笑
    でもたまに泣かせて肺活量鍛えてやろう、って泣いてるときに横から「頑張れー!」とか言ってます笑
    なんか、おじいちゃんおばあちゃん向けに孫育て(?)の本が出てるらしいので、昔と違うよーって本見てもらってみるのとか、どうですか?笑

    • 8月14日
ポッピー

えー、一人で泣き止んだら利口な子供なんですか?
だとしたらうちの子は相当なおバカさんと言われるかもしれないです😂
色々考え方あると思いますが、相手が赤ちゃんじゃなくても、急に泣き出したら「どうした?」と駆け寄りませんか?
ましてやそのくらいの時期の赤ちゃんって、ママがいないと不安とかなれない場所こわいとか、あると思います。
私なら、父親がどんなに怒ったって、子供の母は私しかいないので駆け寄ります😱
痛いところあったり、寂しかったりしたら嫌ですもん!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    普通 駆け寄っていいですよね?私だけじゃなくてよかった
    甘やかしとか…そんなじゃないですよね?(..)
    はい 父に歯向かう強い信念を持たなきゃですねっ😣✨

    • 8月14日
mimi

8ヶ月のまだまだ子どもと言えない、赤ちゃん、ですから…たくさん抱っこして触れ合った方が良いと思いますよ!

利口な孫とは何だろうって思いますね~親や祖父が怖くて言うことを聞くこのことですかね…?
このままだとゆいママさんがお父様のことが怖いと思う以上に、お子さんがおじいちゃんに対して恐怖を抱きそうです……何を言われても怖くても、娘さんを守れるのはママだけですから!何か言われそうになったら抱えて逃げてもいいと思いますよ!守ってあげてください

  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    沢山ふれ合っていいですよね??よかった…😢♥️

    父とは 前にも似たようなことがあったので
    何だかモヤモヤして…
    今回こそはと、ガツンと言ったつもりですが
    父の言葉に圧倒されて 渋々折れてしまいました
    …ダメですね 反省しています(..)

    娘のためにも 今後はもっと強くいきます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月14日
りり

私はすぐに抱くタイプです😊
子供がダメになる意味がわからないです(笑)
泣いて訴えることしか今はできない
きっと急に泣き出したってことは
知らない環境でずっと我慢してたけど
我慢の限界が来たから。
なのに放置だと恐怖でしかないと思います。

言葉がある程度通じるようになって
わがまま泣きならちょっとぐらい
ほっといてもいいも思いますが
よくわからない環境での泣きなら
私はずっとそばにいて抱っこします。
今の年齢でも知らない環境で泣いてるなら
慣れるまでずっとそばにいて、膝に乗せてます。
それでもうちの子はいい子にのびのび
育ってますよ😊❣
ゆいママさんの方法で充分いいと思います。

  • りり

    りり


    今の年齢とは
    私の子どもの1歳と3歳でも
    という事です😊

    • 8月14日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そうですよね 赤ちゃんの泣きは
    何かしらの意味がありますもんね
    抱っこして、ふれ合うのは何ら問題ありませんよね?
    そうなんですね💡
    実例を聞くとより安心しました 😌
    私の子も いい子にのびのび育ってほしいので
    私なりに愛情いっぱい掛けようと思います♥️

    • 8月14日
❥k-mama❥

あたしは泣いたらすぐ抱っこしてました(o^^o)
赤ちゃんは泣くことでしか伝えれないし、怖かったり不安だったりいろいろで泣くのでどんどんいっぱい抱っこしてあげたらいいと思います。

お父さんの言ってることはあたしは全く理解できません😅
なんですか?周りに可哀想と思われるくらい放置してた方が子供の為になるって。。
それは絶対違うと思います。

そんな風に言うなら実父でも会わせないかな。

抱っこってほんとに大事ですし、心の安定にも繋がるし将来に大きく影響するくらいほんとにほんとに大事ですよ。

ママリ

サイレントベビーもそんな簡単にはならないし、抱き癖なんてないし、子育てに口出しするなら現代の子育て方についてもっと勉強して!って言います。
抱き癖つくとかいつの時代の話してんの?今2018年なんですけどって思います。

みんみ

子どもの月齢や成長速度にもよりますが、娘は半年でハイハイを覚えたので、8ヶ月の時はケガをした!!など以外は、泣いても自分からは寄って行かなかったです😅(今もですが…💦)
もし抱っこしてほしいなら娘から寄って来るのを待ちます✨
もし来ないでずっと泣いてる時は、近くに行って声を掛け、抱っこを求めるまで様子を見てました!!

私も母親が他界しているので実家には父だけなのですが、父はゆいママさんのお父様とは正反対で、娘が泣いたらすぐに抱っこしたがります😭なので、もう少し様子みてもいいのにな〜と私が思ってしまう程です💦

幼稚園教諭をしてましたが、過保護すぎても、幼稚園や保育園に通い始めたらお母さんが色々大変な思いをするし、放ったらかしすぎても愛情がないって子どもが感じて、母親の気を引こうと手のかかる子になるので難しいですよね💦

1番大事なのはゆいママさんの気持ち(教育方針)なので、お父様の考えな気に入らないなら頑張ってお父様に反論してください😊

あん

お父様厳しい方ですね💦
わたしが聞いたのは3歳までは沢山の愛情を注いで4歳から躾をしっかりすると良いと聞きました!
まだ子育て少ししかしてませんが
泣いてたらすぐ抱っこしてあげたくなりますよね。
わたしなら
「まだ言葉もそんなにわからないのに教育もなにもないでしょ!そんなに口うるさく言うなら言葉わかるようにになるまで会わせないから!しかも親は私であんたはじぃじだろーが!」て怒鳴り散らしてしまいそうです💦笑

さくちゃん

いやいや8ヶ月の赤ちゃんに放っておかれてるからどうにかしようって力はないですから😅教育が通じる月齢ではありません💦

むしろ赤ちゃんの時にしっかり信頼関係を築いておいて、少しずつお話がわかるようになって教育を初めていくのではと私は思ってます💦8ヶ月だったら私は触っちゃ危ないものはダメだよーと手を離させたりよけたり、そっちは危ないからダメだよーと連れ戻すくらいでしたよ!

利口な子供っていうのは、放置された子ではなくきちんとしたたくさんの言葉のやりとりの中で育つのでは💦放置されただけではただの変に我慢強い子になってしまうような😞