
コメント

象印
出産おめでとうございます!!
私、産んだ後泣きましたが、泣いた理由が実母の顔を見たら「お母さん!あたし頑張ったよ!」でした(笑)
嬉しいとか幸せとかではなかったです(笑)
今はまだ体もきつく、慣れていないため心も落ち着いていないかもですが
ちゃんと可愛いと思えますよ❤
今は私も娘にメロメロです😍

(*・ω・)
お母さんになるスイッチがまだ入ってないからですよ😊
1ヶ月も立てば気持ちも変わってきますよ😊
-
らるん
スイッチですか!!なるほどです!
- 8月14日

あくるの
48時間😱
お疲れ様でした💦
私は病院に着いてから5時間でのスピード出産でしたが、それでも産まれた瞬間思ったのは「あー!やっと終わった〜!」でしたし次の日対面するまでは全然実感なかったです。
とにかく自分の身体のしんどさの方が大きくて。
あ、旦那は涙ぐんでました。
出産当日は母体回復を優先させてくれる産院だったので同室になるのは次の日からだったのですが、息子が部屋に来て2人きりになった途端に初めて泣きましたよ。
胸がいっぱいになる感覚でした。
今はおそらくお疲れだからだと思います。
まずはゆっくり休んでください😊
-
らるん
ありがとうございます。この気持ち、疲れからだといいけどな、と思ってたので安心しました😣💦💦
- 8月14日

ひかり
お疲れさまでした💦
大変でしたね…今は何も気にせず、休める時にゆっくり休んでください😊
私も時間は短かったけれど、切開したのにビリビリに裂け、痛くて出血も多かったので産まれたよ!!って赤ちゃん見ても何の感情も湧かずグッタリしていました😅
主人も過酷だったのを見ていたせいか赤ちゃんより私の心配(死ぬんじゃないかとビクビクしてたそうです)ばかりでした💦
入院中は無理矢理可愛いと思うような感じで、慣れないお世話に必死でした💦
2ヶ月くらいまで授乳や抱っこに必死で可愛いと思う余裕がなく、3ヶ月くらいからかな?やっと愛しい可愛いという感情が出てきました😊
寝不足や体が回復しないうちはみなさんそんな感じだと思います😊

いちご
私も2人産んでますが 2人とも泣いてません😂よく、産まれて泣いてるのをテレビとかで見て 自分もそうなると思ってたら、産まれた瞬間は 終わったーってとりあえず放心状態で なんなら隣で泣いてる旦那見て なに泣いてんの?て思ったくらいです😂💦笑
そのあとは お股の痛みとおっぱいの痛みと…とにかく出産終わったのに痛いことが多すぎる!て泣きました🤣

御園彰子
ご出産おめでとうございます&お疲れ様でした😊
私は二人産んでますが、二人とも産んで初めて見た時、泣きませんでしたよ😅
特に上の子の時なんて疲労困憊で、あ〜やっと終わった😵っていう気持ちの方が強くて(笑)
カンガルーケアも拒否しましたから😅
陣痛も分娩も、人生初の激痛を経験したし、入院中も何かとバタバタしてませんか?
私は落ち着いて赤ちゃんと向き合えるようになったのは、産後1ヶ月以上経ってからでした。
その頃になると体の痛みも落ち着き、気持ちも少しずつ落ち着いてきます。
入院そのものが初めての場合、慣れない病院での生活や看護師さん達にも結構神経使いますから…
ゆっくり、自分のペースでいいと思います✨

KMB
私も一人目42時間かかったので
産まれた時はやっと出たー…
お腹空いた〜(42時間絶食)でした(笑)
2人目も5時間でしたがやっと
終わったーって感じでしたよ〜
泣いたことはないです!
任務が一段落終わったみたいな
感覚でしたねー(笑)
皆が可愛いーとか言ってくれても
どこか他人事に感じてましたが
1.2.3ヶ月と過ぎていくと
まぁー可愛い愛おしい!!って
なりますから大丈夫ですよ😊
今はとりあえず体休ませる事に
専念してください😆

みよん
私も産後泣けませんでしたよ。
病院着いたら分娩台直行のスピード出産でしたが、「やっと終わったー」と思いました
。産後の処置されてる時も「終わったのにまだ痛いー」って感じでした。
うちの子はへその緒巻いて青紫で出来てました。カンガルーケアで始めて赤ちゃん抱っこしても「うわっ!色悪!」って思いました。
入院中も母子同室でしたが、羊水吐いてたり光線治療で殆ど一緒に居ませんてました。それでも会いたいとか思いませんでしたよ。休めてよかったです。
今は後追いするようになってきて、笑顔も多くメロメロですよ!
もう少し時間が必要なんだと思います。

あや
私も4日間寝られず時間もほぼ同じで出産しました!
出産すらできるのかってくらいフラフラで、二人掛かりでお腹押されてやっとでてきてうまれたときはもう、やっと終わった〜って感じて泣けずでした!
もうきっと泣く力さえなく脱力としか言いようがない感じでした!
次の日はおっぱいが痛くて傷口も痛くて全身筋肉痛でって感じて寝られず😭
産んだのに産んだ実感もなく😳笑
落ち着いた頃にはかわいいー😍と思えましたよ!

おおちゃーん
私も泣かなかったです〜😳
陣痛がつらすぎて、産まれたー!より終わったー!!のほうが大きくて👶
その後も、小さくて手足も細くてフニャフニャの我が子を守らなきゃって思いがすごくて、しかも夜の寝つきがとんでもなく悪く朝まで寝れないことが多かったので、かわいいと思えたのは3.4ヶ月くらいだったかなあと思います🤔
今思えばホルモンバランスのせいもあったのかなあ〜、、、
今は何をしてもかわいいです😍💕

🐶
ご出産おめでとうございます😊
私もそうでしたよ〜😅
子どもと関わる仕事をしていたので、子ども大好きなのに、産後は心の底から可愛い〜💓ってなるのは時間かかりましたよ、、😅
心も体もお疲れでしょうから、ゆっくり休んでください☺️
時間が経つにつれて、可愛くて可愛くて仕方なくなります!!!
らるん
そつなんです。私頑張った!の方が大きくって💦💦
見舞いも沢山来るし、正直休ませてって感じです😣
その合間に授乳があり、、
身体もあちこち痛いし会陰切開の傷も痛むのでしんどいです。ようやく自力で尿出せたとこで..
ちゃんとその日が来るんですね!
安心しました😭💗