※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
orca。
妊娠・出産

35歳前後で初めて妊娠、出産を迎える女性がいます。若い方が多いので驚いています。

35歳前後で初妊娠、初出産の方…
いらっしゃいますか?

若い方が多くて…
正直驚いています(^-^;

コメント

みにゃみ

35歳で初妊娠の初出産です(xдx;)
若い人多いですよね〜( ̄▼ ̄;)

ゆずこまち

33才で初めての妊娠、34で出産、現在35才です☆
今年中には二人目を授かりたいと思ってます!

あやねママ

初出産ではないですが、去年40才で出産しました。再婚で、上に17才の息子がいます。だいぶ間があいてしまい大変でした(*^^*)

ねむ(^^)

私も35歳、初妊娠、初出産です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この年になると、耳年増というか、周りから聞く経験談など無駄に知識ばかり増えて、不安が多いです^^;
そんな中いい意味であっけらかんとした、でもしっかりしてらっしゃる若い方々のmamariの書き込み見て癒されたりしてます(๑′ᴗ‵๑)♡

orca。

私も35歳で出産です!
10代の方、20前半の方が多くて…(^-^;

体力的に心配ですが、
お互い頑張りましょ( ๑>ω•́ )۶

繭

41歳で初妊娠、初出産しました。
この歳になると、母親教室でも浮くし、子育て支援センターでもなかなか難しいですね(~_~;)

orca。

1人産まれると…2人目も欲しくなりますか??

出来るなら欲しいんですが…
自分が兄妹が居るので(^-^;

orca。

なかなか離れてますねぇ!
でも、凄いです(^-^;

deleted user

初めまして♫
34歳で初妊娠、初出産です(o˘◡˘o)
歳の近い方がいらっしゃると、嬉しいです⑅◡̈*
お互い楽しいマタニティライフになるといいですね(*^^*)v

かなみママ

34でよーやく、出産したばかりです˚₊*(๑¯ω¯๑)*₊˚

(´・ω・`)

35才初出産です!!
いろいろ不安がありますが同じ年の方がいる事は心強いです!!
みなさん元気な赤ちゃん産みましょう(^_^)

orca。

そうですねぇ!
色々…耳に入って来ますよねぇ(^-^;
難しく考えちゃ…ダメですねぇ!

orca。

若い方が多いので…
確かに母親教室、緊張しますねぇ!

私もこれからなので…不安です。

orca。

初めまして!
今は34ですが、出産は35になります。
貴重なマタニティライフですもん!
満喫しましょうねぇ( ー̀дー́ )و

orca。

7月に出産予定です!
先輩ママさんですねぇ(^-^)v
色々教えて下さい(^o^;

orca。

同じです!私も35歳で出産です。
不安…ありますよねぇ(^-^;
でもマタニティライフ、楽しみましょうねぇ!

ENNJ🐈💜

34歳で初マタ👶出産時には35歳になってます🚼❣❣
しかもシングル出産❢❢不安と期待と開き直りが混在の毎日ですwww

orca。

今は…妊娠中ですか?

私より不安かいっぱいなんでしょうねぇ…
期待を膨らませながら、頑張りましょ( ー̀дー́ )و

ENNJ🐈💜

妊娠中なんですが、昨日病院で胎嚢が小さいので流産かもと言われました…( ˘•ω•˘ )

お互い頑張りましょう!!

笛吹き名人

34歳です。6月に出産予定。
ここの若いママの 「わ」の使い方にイラッとしちゃってます(笑

orca。

不安ですねぇ…
私は初期流産の経験あるので(^-^;
問題なく成長してくれるといいですねぇ。

orca。

出産予定1ヶ月違いです!
今は34てすが、出産は35です(^-^;

同じく…
『は』に疑問すら感じます(笑)
質問、回答にそれはちょっと…と。

ENNJ🐈💜

質問内容の回答とは違いますが…以前私、《は》《わ》の使い方を質問した事あります…歳なんですかねww 日本語は正しく!!とても気になります!!…と、思いますよ…( ✧Д✧) カッ!!

deleted user

34歳で初出産です♡
わたしの行っている病院のマタニティークラスでは、様々な年齢の方がいますよ。
確かに、若い人ばかりだったらドキドキしますよね(^^;;

心

名乗り出て良いのかどうかわかりませんが…30才です(^^)

ゆずこまち

なんだか年の近いママさん達が多くて嬉しいですね☆

30代半ばでの出産、育児は想像してたより体力使いますが、やっぱり二人目ほしくなりました☆
将来を考えると兄弟はいた方がいいと思うし…
年齢的に色々な不安もあるし本当に授かれるかもわかりませんけどね(>_<)

我が子は本当にかわいいですよ☆素敵なマタニティライフを過ごしてくださいね!

orca。

私もギャル文字…とか分かりません(^-^;
友達通しなら良いかも知れないですが、
こういう場には不向きですよねぇ!
ちゃんと…日本語習ったのかなぁ?と。

orca。

やっぱりそんなんですか?
里帰り予定なので、検診している病院、出産予定の病院…の教室を受けられず、市役所の母親教室を申込みました。
まだ先なんですが…緊張しますねぇ!(^-^;

orca。

30歳、いらっしゃいませ!
同じ30代という事で(*´ω`*)

でも、先輩ですねぇ♪
マタニティライフ、楽しみましょうねぇ!

orca。

いつも若い方ばっかりだったので、新鮮です!

旦那さんも弟妹が居るので、出来れば…2人は欲しいところですが、授かり物である事…金銭的な事…がネックです。
なるようになるかなぁ…と考えてはいますけど(^o^;

BABBI

私39歳の初マタです(^^♪
産む時には、40に(;_;)
不安は山盛りだけど、私を選んで来てくれた赤ちゃん元気に産みたいと思います!

大きくなった時一緒に走れるか…不安(笑)

orca。

せっかく授かったんですもんねぇ!
頑張りましょうねぇ( ๑>ω•́ )۶

体力は…私もかなぁ~り不安です(^-^;

ふう

先日35歳になりました(^-^)/
3月出産です。
35から高齢出産なんですよね〜。

あと1週間で臨月ですが、大きいお腹にフーフー言ってます(^^;;

orca。

私も来月35歳です!
父が気にしていて…(^-^;<高齢
本人以上に気にしてます(笑)

もうすぐなんですねぇ!
まだお腹が少し出てきた感じなので…
大きくなると…フーフーなんですねぇ(^o^;
悪阻が落ち着いたら、少し運動して体力をつけたいと思います!

ぽこそん

初めまして♡

35歳の初マタです。
6月に出産予定です(*^_^*)

高齢出産とか、全然気にしていませ〜ん(笑)

ふう

私も安定期入ってもすぐに、張り切ってマタニティスイミング用の水着なんか買っちゃったりして、近くのジムの教室に通おうと思ってたんです。医師の許可が必要なので健診のときに聞いたら、運動しちゃダメですって…(>_<)

子宮頸管が短かったらしく、妊娠糖尿病の疑いもあり…高齢出産て、こういうことか〜と落ち込んで帰ってきましたよ。。

私は初期からトラブル続きで、赤ちゃんを予定日近くまでお腹に入れとくのが大変ですが、ようやくここまで来ました〜(^^;;

orca。さんも無理しないでね。

orca。

初めまして!
出産予定、1ヶ月違いです(^-^)v

私も気にしてないです。
体力…は気にしてますが(^o^;

orca。

とりあえず…散歩から、ヨガが気になってますが、
こちらも許可が必要そうですねぇ(^-^;
もし、やる際は聞いてみます。

今はトラブルはないですが…
筋腫持ちなので、ちょっと心配です。
長い間、お腹に居るのは産まれた時…寂しくなりそうですが、でも無事に産まれて欲しいです!

みかこ。

33歳、5月に出産予定です!
去年結婚し、年齢のこともあり、すぐに妊活しました!

主人が家をあけることが多いので、早くも里帰りです。

将来的には、二人授かれたらなぁ♪と思っています!

orca。

こんにちは!
作ろうと思って、出来るもんじゃないですからねぇ…(^-^;
うちは結婚から3~4年です。
訳あって…妊活出来ない時期もありましたが。

マタニティライフ、楽しみましょうねぇ!

キラキラママさん

こんにちは!
38歳で初妊娠、出産しました♪
みなさんお若いですよね(;´д`)
私なんか体の戻りも遅いし、シミやしわが……
でも何とか騙し騙し頑張ってます(笑)
私もあと一人欲しいのですが、ちょっと不安。
子育てって奥深い!!

orca。

こんにちは!
自分がその頃は…妊娠という言葉すら、頭になかったですよ(笑)
若いのに凄いなぁ…と関心してます(^-^;

体力は子育てしてると自然と付くと、
先輩ママが言ってましたが…
そういうものですか??

正直言うと…子育ては不安しかないです。
でも、なるようになるかなぁ…と深く考えないようにしてます!

RIRI

35歳で初マタです( ´ ▽ ` )
6月出産予定です♫
ママリ、若い人多くて私もびっくりしました(^_^;)
安産祈願に行った時も和暦で生年月日を住職さんが読まれていったのですが、ほとんど平成生まれの人達で‥‥
かぁちゃん頑張りまぁ〜す❗と心の中で叫びました(笑)

orca。

こんにちは!
6月予定の人、多いですねぇ?

産婦人科でも若い方が多くないですか?

風太

35歳、初妊娠で7月出産予定です♪

こちらのサイトも産院も若い方ばかりで(^-^;)
これから母親学級や、産まれてから産院で浮いちゃわないかな?!なんて余計な心配したりすることも…

でもそこは年の功でドーンといっちゃおうか!と開き直ってもいます。歳、若くはなりませんものね(笑)

orca。

年も予定月も同じです!

出産以外に…変な心配しちゃいますよねぇ(^-^;
子供は同い年だから…とは思いますが、
親同士の人達に付き合いも…ちょっと心配です。

しんちゃん

1人目、37歳妊娠、38歳出産。
2人目、40歳妊娠、41歳出産。

3年ぶりの赤ちゃんに癒され、2人育児に奮闘中です!
体力的にキツく感じる事もありますが3人目も考え中です。
年齢的には厳しいかもしれませんが(^_^;)
年齢の近い方がいると安心しますね^_^

ぽてぽてぽてこ

初めまして^ - ^

今、34歳で出産するときは35歳になっています!

保育園か幼稚園に行くようになったら、周りのママが20代が多かったら大丈夫かな私と、今からちょっと心配してます(^◇^;)笑

レイナ

先週35歳で出産して、今日誕生日を迎え36歳になりました(*´∀`)
お産はスムーズでしたし、産後の回復も早く、年齢は感じずに済みました。
昔より物怖じしなくなったので、医師や助産師に気が済むまで質問が出来たりもしましたね(*^^*)

RIRI

ホント6月予定の人多いですね(*´ー`*)
そんな私自身も6月生まれです(笑)
総合病院の産婦人科で、診察が予約出来るのでそんなに妊婦さんに会わない感じなんです(^_^;)
実際若い方が多いんでしょうね〜(;゚д゚)
覚悟してます(笑)

きぬこ

36歳で出産します。ちなみに7月予定日です。きついかもしれないが、頑張ります

モモ

32歳で妊娠12週。
初妊娠、初出産です。

orca。

2人子育てしてるんですねぇ!
想像だけでも大変そうです(^-^;
頑張って下さい(^o^;

私も今の状況を楽しみたいと思います!

orca。

初めまして!
出産の年齢、一緒ですねぇ(^-^)v

ママ友さん達が…若い方が多いんですよねぇ…(^-^;
私もちょっと心配です。

orca。

出産、お疲れ様でした!
私も年齢を感じず…いきたいです(笑)

確かに…聞きたい事は、忘れてない限り…聞いてる気がします(^-^;
歳を食ってるからでしょうか?(^o^;

orca。

うちも予約制なんですが…結構待ってる人が居るので、少し観察してたりします(^-^;

7月は家族では初です。
冬生まれが多いんですよねぇ。
暑い時期の出産、子育て…大変そうですねぇ(^o^;

orca。

うちも7月予定です!
時期的に暑くて大変そうですよねぇ…
お互いに頑張りましょうねぇ( ー̀дー́ )و

orca。

こんばんわ!
34歳、只今15週の初マタです。

あと、約半年間マタニティライフを楽しみましょうねぇ!( v^-゜)♪

風太

こちら、結構歳の近い方もいらっしゃるようで、嬉しい限りです(^-^)

ほんと余計な心配しちゃいますね(^-^;)

同じ夏生まれなんですね!
また暑さも身体にこたえそうですよね(笑)

お互い、あと半年のマタニティライフ、楽しみましょうね♪

orca。

コメントくださる方が結構いらっしゃるので、嬉しいです!

寒いのも苦手ですが…暑いのはもっと…(^-^;
とにかく、頑張りましょうねぇ( ー̀дー́ )و