※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

最近、ミルクを飲む時間が増え、乳首の穴を変えたら途中で寝るようになりました。そのため、20分以上かかるようになりました。元の3つ穴に戻した方がいいでしょうか?

先ほども質問したんですが回答がなかったのでもう一度!
最近ミルクを80から100を10分ちょいで飲みます。
乳首はSの3つ穴を使っていたんですがSの2つ穴に変えたところ途中で寝てしまうことが増えました。

なのでおむつを替えたりして起こしてまた飲ませているので20分以上かかるようになりました。
3つ穴に戻したほうがいいでしょうか😢?

コメント

ママ

飲む量が減ってしまって心配になってしまうよりは、3つ穴に戻した方が気持ちも楽になるかと思います😌🍼

  • あ

    そうですよね!
    ありがとうございます!

    • 8月13日
あいち

3つ穴に比べてミルクが出にくくなるので、途中で疲れちゃうか満足して寝ちゃうんでしょうね。

途中で起こしたりして飲ませるのも大変だと思うので、ちゃんと量を飲んでほしいなら戻した方がママには楽かもしれませんね。
2つ穴に変えたのはどうしてですか?

  • あ

    そうですよね(´・ ・`)

    戻そうかと思います!
    飲むのが早い気がして、あと乳首が吸いすぎてへこむんです😢

    • 8月13日
  • あいち

    あいち

    飲むの早く感じても、ちゃんと消化できていれば問題ないんじゃないですかね。心配だったら次の健診で聞いてみた方がいいかも。

    • 8月13日
  • あ

    吐いたりしていなければ大丈夫ということですか?
    そうします!
    ありがとうございます!

    • 8月13日