![りなぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![17Voyager](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
17Voyager
2人目はほとんど買い足しせず1人目の物を使いました。
必要だったので買ったものはお風呂に入れる時に待機させるバウンサーやチャイルドシートなど。
あとは全て揃ってたので消耗品の買い足しだけです。
![マリィディジー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィディジー
生まれる月の違いによって服は少し買わないといけないかもしれません💦
夏生まれと冬生まれでは、だいぶサイズや🇿🇦
-
りなぴこ
上の子も下の子も同じ月の生まれになる予定なのであまり買い足さなくても良さそうです😂
ただ上の子は男の子、下の子は女の子の予定なので少し買い足そうかなって感じです😆
ありがとうございます😊- 8月13日
-
マリィディジー
すみません💦
返信途中で止まっていたようで💦
後は、他の方が言う通り、よそ行きの服やベビーベッドでしょうか✨
ミニサイズのものもあるので、探してみると良いと思います😊
バウンサーやハイローチェアでも良いかもしれませんね❗️
後は哺乳瓶の乳首など口にするものは新しくしました❗️
後は、育児日記や上の子に買ったメモリアル品などはもちろん新しく買いました😊
どれも服以外は、異性でなくても買い換えたり、たすものばかりですね💦- 8月13日
-
りなぴこ
ミニサイズもあるんですね!調べてみます💓
たしかに衛生面では新しく買い替えたほうがいいですね✨
一度経験していてもあんまり覚えていなくて😂でもあの小さな服など見るとまたワクワクしそうです😍- 8月14日
![ちずちず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちずちず
ベビーベッドは買いました!
上の娘が目とかつつくのが怖いので 買って正解でした!!
部屋着は 娘のを着させてました!笑
-
りなぴこ
里帰り後どうやって寝ようか悩んでます💦
ベビーベッドあったら安心だろうけど上の子登ったりもしそうだし、、と😅
部屋もそんなに広くないので、、- 8月13日
-
ちずちず
ゥチもアパートですが 角においてます!ゥチの娘でも だめよ!!と真剣に叱ったら 分かって登るのも なくなりましたよ!
今はもぉ使ってないので レンタルのベビーベッドでも よかったかなとあとあと 思いました…- 8月13日
-
りなぴこ
レンタルなら気軽に出来そうですね✨
真剣に叱ればちゃんとわかってくれる年齢になってますね!
調べてみます💓ありがとうございます😊- 8月13日
![PPP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PPP
お出かけ用の洋服と
消耗品くらいしかかってませんでしたw
おうちでは女の子用ばかり着ていた長男。
その流れで次男も家では女物ばかり
きてます^_^笑笑
-
りなぴこ
やっぱりそうなりますよね😂おうちはいいけどやっぱりいざ外出ってなると女の子の服着せたいです😆💓
- 8月13日
りなぴこ
バウンサーもチャイルドシートも揃っているのでやはり消耗品だけになりそうですね!
あとは産後に様子を見て、、って感じですね。
ありがとうございます😊