
赤ちゃんが泣き止まない時の対処法について教えてください。
息子のぐずり&ギャン泣きが一昨日から止まりません…。
出来ることは全てやり尽くしました。(オムツ ミルク ゲップ出し お腹マッサージ 温度体温調節 歌 抱っこ等々)
赤ちゃんは泣くのが仕事。とよく言いますが、顔を真っ赤にさせて手足をバタつかせずっと泣いている息子を見ると、息子の要望に答えられない自分にイライラしてしまいます…。
まだ1ヵ月弱だというのに、もうげっそりしてしまい昨日は旦那に大泣きしながら当たってしまいました…。
皆さんは赤ちゃんが全然泣き止まない時どういった事をしましたか?
または効果的でしたか?
- saeko(6歳)
コメント

なむ
誰かに当たってしまう気持ちわかります💦自分が悪いんだとイライラしてしまいますよね😭
わたしも色々試しましたが
抱っこ紐で抱っこは試されましたか??
普通の抱っこよりも泣き止む気がしました。

m.
ママも人間だからイライラしちゃいますよね💦
ギャン泣きする時はどういう時が多いですか?
寝ぐずりのギャン泣きなのかな〜って思ったのですが。。
おしゃぶりに抵抗ないのであれば、おしゃぶり使用したり抱っこ紐、スリングで部屋の中うろちょろしたり、おひな巻きしてみたりしてましたね😊
-
saeko
ギャン泣きは起きてからすぐにする感じです💦
それからミルクの最中もギャン泣き、オムツもギャン泣きで何をしてもずっと泣いています💦
おしゃぶりは効果はあったのですが、すぐに口から出してしまいまたギャン泣きといった感じです😂
今使っている抱っこ紐はあまりよくなかったので、オススメの抱っこ紐を探している最中です👶✨- 8月13日

マママ
息子くんはうんちが
出てないのでしょうか?
母乳をあげていますか?
ミルクをあげていますか?
-
saeko
うんちは1日平均2回程出ているのでそこまで出ていないという訳ではないのですが、お腹が張りやすいです💦
母乳はちょっと前に諸事情で止めてしまい、今はミルクのみです👶- 8月13日
-
マママ
少し便秘症なのかもしれないです😭
私の息子もお腹が張っているので
うんちが出ていないと産婦人科で
言われたので、
綿棒浣腸で出してあげてます!!!
私も母乳性黄疸でミルクと母乳
混合であげていますが、、、
私の息子は便秘に悩まされてます😭- 8月13日
-
saeko
一応出ていたので便秘は視野になかったのですが、出きってないという事もありそうです💦💦
綿棒浣腸たまにやってあげていますが、それでも張りはなかなか改善されず…。
父曰く、ゲップが出きってないと言われ、どうやって確認するんだ~😂💦と更にモヤモヤ…。- 8月13日
-
マママ
なるほど!そうだったんですね!
私も綿棒浣腸してもお腹が
膨らんでいるように、見えるので
げっぷとかおならでのガスが
溜まっているのかもしれないですね!
産婦人科で聞いてみます!!
子供は難しいですね😭😭😭- 8月13日

nanana
魔の3週間目、バッチリありました👍💦
訳もなく19〜7時まで泣き続け、
どこにそんな体力が?!?!
てゆーか、病気?!?!
と焦った記憶があります…。
ひたすら抱っこしてました😭
…が、ダメでした😂
おしゃぶりもダメでしたね…
明るい部屋でも暗い部屋でも一緒だし、諦めの境地に達しましたが、1週間程で終わりました!
-
saeko
やっぱり魔の3週間目ですかねー😂💦
そうなんです!こんなに小さいのにこんなに泣き続けて大丈夫!?と心配になります…。
何をしても泣き止まないのは此方も精神的に辛いです😢
けど、この先ずっと泣き続ける子はいませんもんね!- 8月13日

N
1ヶ月ぐらいのときって本当大変ですよね💦
私もその時期、何しても泣き止まないときありました…!
よく、ママのイライラが伝わって泣き止まないとか聞いたので、そういうときはひたすら自分が好きな歌うたいながら抱っこトントン部屋ぐるぐるや軽い屈伸してました(^^)/
効果があったから泣き止んだのか、泣きつかれて泣き止んだのか謎ですが、少し自分に余裕もって過ごせましたよ(*´ω`*)
-
saeko
確かに、ずっとイライラしています💦
息子もそれを察知して泣き止まないのですかね…。
歌歌って抱っこでお部屋ぐるぐるは最初は落ち着いてくれたのですが、最後はグズグズになってしまい…。
やけになってロックに変えたらキョトンとしてました笑- 8月13日
-
N
ロックでキョトン!!!笑
声のトーンが変わったから、なんだ?!って思ったのかな〜かわいい(*´ω`*)
あ、あとちょっと高いんですが、ジェリーフィッシュチェア(転がらないバランスボールみたいなの)おすすめです!
膝の負担なく上下できるので、普通に抱っこしてあやすよりラクです!- 8月13日
-
saeko
ロックが駄目になったら次はヘビメタいってみます😄笑
ジェリーフィッシュチェアですか!
ちょっと調べてみます🎵
上下し過ぎて膝に負担かかってきたので良さそうなら購入してみようと思います☺️- 8月13日

sonrisa
ウチも魔の3週目?が長めにありました💦
寝れなくて泣き声をずっと聞いてると体も精神も限界越えますよね😭
よく一緒に泣いてましたもん😭
ピンクノイズやオルゴールをYouTubeで流したり、授乳拒否の泣きとかは抱っこしてスクワットすると少し泣き止んでました。
くるんであげるとよく寝てくれるようになりました!おくるみだとバタバタして解けちゃう&大人しく巻かれてくれなかったので、スワドルミー使ってました。
-
saeko
長く続く場合もあるのですね…😱
泣き声が本当に苦しそうで、此方も思い切りギャン泣きしたくなります…😢
歌 オルゴール 胎内音 メリー全て試しましたが、実際効果があるのかイマイチ分からず…😂💦
スワドルミーですか!💡調べてみます🎵- 8月13日
-
saeko
スワドルミー購入しました👶✨
効果があると嬉しいです🎵- 8月13日
-
sonrisa
赤ちゃんの温め過ぎは怖いので、そこだけは注意してました😃
saekoさんの赤ちゃんもぐっすり寝てくれます様に✨そしてsaekoさんも休めます様に💖- 8月13日
saeko
そうなんです…😢
息子はこんな必死に私に訴えかけているのに…と辛い気持ちになります💦
抱っこ紐試しました!しかし今持っているのではあまり効果は無く…なのでオススメの抱っこ紐を探している最中です👶✨
なむ
そうでしたか😭
わたしはエルゴをつかっています♡
お互いがんばりましょう!!💦