
子どもにコーンポタージュをあげたら喜んで食べてくれなくて落ち込んだけど、栄養を取っているので大丈夫。気持ち切り替えて頑張ると決意しました。
やってしまいました😢コーンポタージュ子どもはみんな好きだろうと思ってトウモロコシの裏ごしに粉ミルクであげたら数口で口あけなくなってしまいました。…喜んで食べてくれるだろうって期待しすぎた私がいけないんだけど…だけどだけど…!!!!!量食べさせることが目的じゃないとか今はミルクで栄養とってるからとか、そんなことは分かってるけどでもパクパク美味しそうに食べる姿をみたいって思うのが親じゃないのかなー…?普段期待しないようにしてたのに久しぶりに期待しちゃって落ち込んでしまいました😅よし!!!気持ち切り替えて娘が寝るまで頑張るぞー!!!!!私の決意表明聞いてくれてありがとうございました(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
- いちごママ(7歳)
コメント

まぬーる
下の子はトウモロコシよりかぼちゃのポタージュ派です🤣
コーンポタージュ、上の子は大きくなっても苦手なようで、お子様ランチとか、バイキングに行っても、コーンポタージュ飲んでるのは私だけです🤣
大丈夫ですって!

退会ユーザー
わかりますわかります😆気持ちとてもわかりすぎて、思わず声出して「わかるー」って、言ってしまいました。
期待しないように!って思ってもやっぱりどこかで、美味しそうにバクバク食べてくれるの期待してしまいますよね。
特に、時間かけたものなど。
私も、離乳食開始した頃とか、期待しないように!と言い聞かせて、でも期待してよく凹んでました。
-
いちごママ
共感してくださってとっても嬉しいです😂期待しないって思っちゃってる時点で多少の期待が入り混じってますよね(笑)渋々2回食も始めてしまったので午後もまた期待しないように頑張ります😅無の境地って難しいです…
コメントありがとうございました🎵- 8月13日

ふー
うちの子は果物がほとんどそうです
でてきて口を開かなくなるか2.3口たべてもう開かないかどちらかです
果物以外はほぼ好き嫌いないのにみんなが好きだと言われる果物ほぼ食べてくれません
-
いちごママ
果物甘いから赤ちゃんみんな好きで他の離乳食たべなくなることもあるから薄めた方がいいって聞いた記憶ありましたけど、やっぱり違う子もいるんですね😣赤ちゃんってホント難しい生き物ですね😅
コメントありがとうございました🎵- 8月13日
いちごママ
えー…(・_・;)苦手な子いるんですね…私の思い込み恐ろしいです😢もっと大きくなったらドリアとかハンバーグとかカレーとかオムライスとか絶対好きだろうなって思って懲りずに今から楽しみにしちゃってるんですけど嫌いな子もいるって自分によーーーく今から言い聞かせておきます❗
ありがとうございます🎵