
コメント

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしています
同じように言われた方で過去に1人だけ諦めがつかないとのことでトイレ以外絶対安静で布団に張り付いて出血が止まり2週間後に再診し胎嚢も大きくなって胎芽が確認出来たことがあります😣
ですが、その1例のみでそれ以外は先生がおっしゃる通り流産してしまってました😣

ぬぴこ
妊娠初期ですか??
こればかりは赤ちゃんの力を信じるしかないので、止血剤のんで安静にするしかないです。
私も不安で、念のため別の病院にいきました。対応の仕方は違って、切迫流産ということで入院することになり、流産をふせぐ点滴をしてもらいましたが、難しくなりました。
妊娠初期の出血から難しくなってしまうのはお母さんのせいではないので、信じて待つしかないです。
人によっては、出血があっても大丈夫だった方もいますよ。
一応、別の病院に行く場合、初診なので、エコーとか色々とまたお金がかかります😰
-
ナナリ
妊娠初期です。
6週目です。
今日安静にして出血が止まるのを待ちます。- 8月13日
-
ぬぴこ
良い方向にいかれることを祈ってます😣
私もこれから頑張ります〜- 8月13日

はじめてのママリ🔰
今回の妊娠で4wのときから出血してて今晩出てくるかもって言われて
ましたが無事ここまできました☺️
大丈夫とは言えないですが絶対安静
トイレ以外動かない、私はそれプラス
毎日病院で点滴と注射してました😭
-
ナナリ
それすらしてもらえず、どーすればいいのかわからないです😭😭
- 8月13日

Eritama
私自身がそうでした。
母から聞きましたが流産と言われ、後日処置のために病院へ行った際、まだ大丈夫だったと分かったそうです!
何事もなく育ちました^_^
-
ナナリ
頑張ります!!😭😭
- 8月13日
み⋈♡*。゚
出血しているだけの場合と胎嚢が動いている場合とでは訳が違うので難しいかもしれません、、、
今はどっちにしても安静しかできることはないです😣