
お子さんの成長について不安を感じているようです。他のお子さんと比べることは必要ありません。各子供のペースで成長します。
今月の19日で生後6ヶ月になります👶
この頃のお子さんはなにができるのでしょうか😫
うちの子は4ヶ月半でやっと首が座りうつ伏せ、寝返りができるのですが、、他のお子さんを見ているとうつ伏せでしっかり腕で体支えて遊んだりずりばいをしたりとかなにかいろいろできてる気がして、、
他の子と比べなくていいのはわかってるのですが、気になって気になって、わたしの子育てあってるのかなと不安になったりします😭
もしよろしければみなさんのお子さんができることを教えてください😭
- みい(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

まいまい
うちの子は生後3ヶ月で首が座り、6ヶ月でやっと寝返りができるようになりました😅
その後7ヶ月で1人座り、8ヶ月でなんとかズリバイ、9ヶ月でハイハイ、最近つかまり立ちと伝い歩きができるようになりました!
寝返りしたのが6ヶ月となかなか遅かったので不安でしたが、今は同じ月齢の子たちと同じぐらい動けるようになりました!

カリカリ梅
今月16日で6ヶ月になります。
2ヶ月半で首が座り
4ヶ月で寝返り、5ヶ月で寝返り返り
最近になり腰が座ってませんがつかまり立ちします💦
-
みい
早いですね😊💕💕
うちの子遅い方なのかな、、
不安になります😭- 8月13日

aya
うちの子も周りより遅く、6ヶ月過ぎた頃にやっと寝返り、そこからしばらくは2週間に1回程度寝返りすれば良い方でした😓
でも支援センターや児童館などで同じくらいの月齢の赤ちゃんと会わせてみたりしてから刺激を受けたのか、自分から寝返り→おすわりと一気にできるようになりました!
現在10ヶ月、ハイハイはまだできませんが、、笑
最近はマイペースなんだなと気楽に考えています☺️
-
みい
遅いと不安になりますよね😭😭
刺激受けるとやっぱり違うんですかね😫✨✨
うちの子は寝返り凄くやるのに寝返り返りできないしうつ伏せも長い時間持ちません😭
うちの子もマイペースなんだなと見守ります😭- 8月13日
-
aya
最近はおすわりで移動してます。
ハイハイもしそうでしない感じです笑
同じ月齢の赤ちゃんに会わせるのは結構良いかもしれませんよ!✨- 8月13日
-
みい
なるほど、、、刺激受けに行ってみます😍💓
しそうでしないってもどかしいですね😭早くできるようになりますように😊✨- 8月13日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で首すわり、4ヶ月で寝返り、寝返り返り、ずり這い、5ヶ月ハイハイ、6ヶ月つかまり立ち、つたい歩き、7ヶ月お座りでした😊
私の子は割と早い方でしたが、ほんと目離せなくなるのでゆっくり赤ちゃんらしく成長して欲しかったです😭😭
-
みい
早い、、😍!
たくさんできること増えて嬉しいけど寂しいですよね😭😭
うちの子もゆっくり見守ってみます😫✨- 8月13日

あい
4ヶ月前に寝返りその後3週間で寝返り返り、最近ズリバイらしきことを少しします✨
でも全然腰座る気配ないです(><)💦
周りと比べてしまうのわかります、心配になりますよね…でもその子の個性らしいのでゆっくりでも大丈夫🙆気長に成長を待ちましょう♡
-
みい
うちの子寝返りたくさんするのに返らないです😭😭全く😭😭
ずりばいしたそうに足曲げて蹴るんですけど進めないです😫😫
比べちゃいます💦
ありがとうございます😭💕
気長にゆっくり見守ってみます✨✨- 8月13日

あかあお
6ヶ月半の息子がいますが、4ヶ月半で寝返り(左側だけ)したきり、寝返り返りやズリバイまでは出来ません😂
小柄ちゃんだと体が軽いからか、色々な動きが出来るのが早いみたいですね😊
うちの子は大きめなので動きにくいのかもしれません💦
いつかはやるだろう、という気持ちで待ってます😆笑
-
みい
6ヶ月半でまだずりばいはしてないですか😭?うちの子もいつになることやら😂って感じです😂
やっぱ小柄だと動きやすいんですかね、、、うちの子も小柄なんですよね、、なんでだろ、、😂
気長に待ってみます😊- 8月13日
-
あかあお
小柄ちゃんなんですね、すみません、心配が増すような事言ってしまいましたね😭💦
赤ちゃんの成長にはいつも驚かされていますが、昨日出来なかった事が今日はいきなり出来た!って事も多くあります😊
楽しみに待ちましょう✨- 8月14日
-
みい
いえ!大丈夫です😊✨
そうですよね!日々少しずついろんなことができるようになってますもんね😍
ありがとうございます😊- 8月14日

ふくふく
うちの娘は未だに寝返りしませんよ🤣笑
その子その子でペースも違うと思うので気長に寝返りするのを待ってます(笑)
-
みい
ほんとですか😭?
そうですよね、わたしも気長に見守ってみます😂✨- 8月13日
-
ふくふく
ちょっと小デブなので余計かなと思ってます(՞ټ՞☝
赤ちゃんのタイミングがあると思うので気長に待ちましょ!- 8月13日
-
みい
ぷくぷくなのですね✨かわいいですね💓💓
うちの子小さめなのになんでだろ😂笑
はい!気長に待ってます😊
ありがとうございます💕- 8月13日
みい
遅いと心配というか不安になりますよね😭😭周りの子うつ伏せして楽しそうに遊んでるし寝返り返りしてるのにうちの子は寝返りよくするのにうつ伏せちょっとしたら唸って戻せ!ってゆってくるので助けてます😭寝返り返りしてる子多いので😭
同じくらい動けるようになったのならよかったですね安心ですよね😫✨✨
わたしも見守ってみます😭
まいまい
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
私も6ヶ月まで寝返りしない時はかなり焦ってましたがみんな自分のペースがあるから心配しなくても大丈夫と言われてなんとか自分を落ち着かせながら待ってました💦
今では座ってからの成長が早すぎてついていけないぐらいです笑
その子のペースに合わせて見守ってあげてください😊
みい
いえいえ😊
周りがしてたら焦りますよね😭
そうですよね、赤ちゃんみんなそれぞれペースがありますもんね😫✨
できること増えたら嬉しいけど早すぎたらついていけないし寂しいですよね😭笑
ありがとうございます😌✨✨