
コメント

かな助さん
2人目出産の時に使いましたよー(*^^*)
押すだけで時間や間隔を計ってくれるので、いちいち時計とにらめっこしなくて済みました☆
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡
かな助さん
2人目出産の時に使いましたよー(*^^*)
押すだけで時間や間隔を計ってくれるので、いちいち時計とにらめっこしなくて済みました☆
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡
「正産期」に関する質問
それと相談があるのですが 良ければ聞いてくれると嬉しいです🥹 6月の終わりに引き渡し訓練があるのですが 丁度もう3人目の正産期に入ってていつ陣痛が来るかも分からなくて 旦那の仕事によっては実母がお迎えに行く可能…
正産期に入って、旦那さんがビビり始めた?経験のある方いますか? 私は今正産期です。 お腹はどんどん大きくなって、名前も決まって、水通しも終えて、赤ちゃん用の物も準備出来て…… 着々と目に見えて、いよいよ産まれ…
旦那から来週土曜日、1人で出かけたいと言われました。(詳細は省きます) 毎週土曜日は検診日、そして来週から正産期に入ります。 旦那が出かけることはたまにあるのでそれはいいんですが、なぜこの時期に?しかもわざわ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちかはうべ
回答ありがとうございます!
もう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみでドキドキです
なんというアプリつかいましたか??
色々あるようなので迷っちゃって…
かな助さん
陣痛時計というアプリを使ってましたよ(^-^)
たまごクラブで紹介されたみたいです☆
陣痛タイマーとか陣痛ダイアリーとか、似たアプリは色々ありますが私は陣痛時計というアプリが一番使いやすかったです(*^^*)
陣痛時計で検索すると一番最初に出て来ると思いますよ!
ちなみに私も1人目は高位破水したけど全然陣痛が来なく、バルーンからの誘発の薬を飲み出産しました(#^_^#)
ちかはうべ
ありがとうございます(^^)
陣痛時計、ですね!見てみます!!たまごクラブで紹介されたんですね!!
破水しても陣痛がこないってこともあるんですね(>_<)ほんとお産は予測不可能でドキドキですね!