※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

離乳食用のヨーグルトでおすすめは、ダノンビオの無糖タイプです。脂肪ゼロのものもありますが、どちらがいいか迷っています。おすすめのヨーグルトがあれば教えてください。

離乳食であげるヨーグルト、皆さん何を使われてますか?
うちは4個パックのダノンビオの無糖タイプです。
大きなヨーグルトだと、大人は食べないので開封して保存するのが心配だけど、ダノンビオは高いし…。
それと、無糖のヨーグルトって脂肪ゼロのものもありますが、そちらの方がいいのでしょうか?
おススメのものがありましたら、教えて下さい(^^)

コメント

deleted user

ビヒダスや恵をあげてますよー(^^)

  • ママリママ

    ママリママ

    大きいヨーグルトですよね?(^^)
    恵って確かオリゴ糖も入ってるからお腹に良さそうで買おうかと思ってました!

    • 8月13日
hmama ❤︎

ベビーダノンあげてます!

  • ママリママ

    ママリママ

    私もベビーダノンにしようと思いましたが、ここでヨーグルトじゃないって教えてもらったのでやめました(*_*)

    • 8月13日
ショコラ

私はブルガリア、ビヒダス、小岩井生乳ヨーグルトなどをあげてます。

まず赤ちゃんなので、脂肪ゼロとか低脂肪とかやめた方が良いですよ。

普通のプレーンが良いと思います。

ダノンビオやベビーダノンなどもあげた事ありますが、うちはヨーグルト大好きだから、大きいのじゃないと追いつかなくて(笑)

  • ママリママ

    ママリママ

    やっぱり脂肪ゼロとかじゃない普通のがいいですよね!
    うちも普通のしかあげてないです(^^)
    ブルガリアヨーグルトって昔は無糖の4個パック売ってたのに見つからずです。
    子供ちゃんヨーグルト大好きなんですね!
    うちももうちょっといっぱい食べるようになったら、大きなパックで買おうと思います(^^)

    • 8月13日