※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぷ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の長女が臆病で内弁慶、保育園で人見知りが激しくなり、弟にも優しくできない悩み。発達に問題があるのか心配。

2歳8ヶ月、長女の事で悩みがあります。
とっても臆病で、はすがしがりやで、内弁慶で、弟に優しくできなくて、ママ以外ダメで困ってます。。。
4月から保育園に行き始めたのですが、前々から人見知りな性格ではあったものの数ヶ月前までは出来ていたあいさつも、突然モジモジするようになり今では保育園の先生でもモジモジします。
今まで何度も会ってるし普通に大丈夫だった私の女友達に対しても、この数ヶ月で突然モジモジして会話もできません。私がありがとは?とか促すとちーーいさい声でならやっと言えますが近寄らないし話しかけられても答えられません。
かなりの臆病で花火や鬼はもちろん大泣き、テレビで少し怖いと思うと決してと大泣き。私が笑ってくれるかな?と思って変顔したらそれも怖いと泣きます。。手繋いで階段下れるようになったのも最近だし、段差のあるところをジャンプするのはそうとう低くないと出来ません。
保育園ではみんなの輪の外で、お友達や先生の事を見てるような感じらしく、 話しかけたり輪に入って行くことができません。なのでトイトレも家で少し出来ても保育園では先生にトイレ行きたいと言えないためすすみません。全体的な指示は通るし、集団行動は出来てるらしいのですが、、
そして弟に対してとっても意地悪していて、オモチャ取られたり近寄ってくると叩いたり押したりします。注意するとわたしにも手が出ます。その度に言い聞かせるように叱りもうしない、ごめんなさいと言わせてもなかなか治りません。
自分自身、輪に入っていけないとかの経験がなく、娘の気持ちを分かってあげられません。なんでうちの子だけできないんだろうとか考えて落ち込んでしまう時もあります。

言葉は2.3語文でてます。突然歌ったり保育園の出来事思い出したら関係ない話したりましてます。基本家ではニコニコ元気でお調子者です。

臆病だったり怖がり、泣き虫、内弁慶なお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?発達に問題あるんじゃないかなど色々考えては心配になります。。

コメント

めぐみ

うちの長男もそんな感じでした😅💦年少の時に転園をしたのですが4月に入園して慣れるまで10ヶ月かかりました💦笑 集団行動なんてできなかったし参観日は私のそばにしかいれませんでした。ですが今は年長でお友達を見つければ行ってきまーす!とさっさと教室に行ってしまうほど成長しました💪臆病な部分は残ってますが慎重で観察力がすごいんだなと前向きに捉えるようになりました!(私が。笑)私も当時はものすっごく悩んでました。すごく不安な気持ち分かります。でもきっと大丈夫です💕3歳なりかけの頃ってすごく不安定というか、、次男が同じくらいの月齢ですが毎日不安定です!笑 さっきまで機嫌よかったのにすぐ機嫌悪くなったりママが好き、ママが嫌いと1日振り回されてます😅先が見えなく発達が心配かと思いますがその分小さいことができるとすごく成長を感じ頑張って育児しててよかった!と感じます💕年少では泣いてばかりだったので周りのお母さん方にも成長を感じてもらいやすいのかすごく褒められます☺️そういう1つ1つが自信に繋がって良かったのかなと思います!小さいことでもたくさん褒めてあげてください💕きっと大丈夫です!

  • あぷ

    あぷ

    うちの子もそうなってほしいです、、今は先が見えずに不安ばかりで娘に振り回されっぱなしです💦この先友達が出来るのか、輪に入っていけるのか、障害じゃないかとか考えても仕方ないんですけどね😞
    でもコメントいただけて励まされました。少し見守りつつ背中を押してあげれるようしていこうと思います❤️

    • 8月14日
deleted user

段々と良くなりますよ(^-^)
家の3番目が同じでした。
同じクラスのお友達に話しかけられても話さない、恥ずかしくて反応しないなんてざらにありましたよ!
年中さんになってやっとしゃべったり、おトイレにも我慢せずに、行くようになりました。

弟くんに意地悪ですが弟くんはおいくつですか?
意地悪?したときなんと言って注意してますか?
私は押したりしてるのを見たらまず、「どーしたの?」と聞きます。
多分言い分があるだろうから
やった行動を注意するより先に受け入れるとこちらの注意もすんなり聞いてもらえます。
でもまた同じことしますけどね(笑)
ある程度大きくなるまでは繰り返し繰り返しですね。
こっちはまたか…となりますが(>_<)

  • あぷ

    あぷ

    年中さんですか、、それまでずっと1人遊びしてたりそんな感じですか?
    弟は1歳になったばかりです!おそらく、存在自体気に入らないようです。まだ1人で歩けないのもあってやられっぱなしで本当に可哀想です😞2人にしておくと必ずオモチャ取り合ったりとかで毎度叩かれてしまうし私も気づいたら叱らなきゃいけないのもほんとストレスです、、はやく落ち着く日が来てほしいです、、

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今、年中です!
    ずーっと1人で遊び、喋らず、うなずくのが精一杯、おトイレも行かない、給食もほとんど食べない、笑わずにこっとするのが精一杯でした(笑)
    場面緘黙症じゃないかと悩んだり…

    弟くんに対しては気に入らないってよりは恐怖なのかな?
    いきなり現れママを独り占め。
    言葉を話せる訳もなく泣いてばかり、
    嫌な事だって平気でしてくる
    赤ちゃんって上の子からしたら傍若無人に感じると思います。
    弟くんを可哀想と思っていてはいつまでもお姉ちゃんの気持ちには気付いてあげられないかもしれませんよ。

    おもちゃの取り合いいーじゃないですか(^-^)
    私は2人が取り合いなど始めたら
    頑張れお姉ちゃん!頑張れ弟くん!と両方応援してわざと煽ります。
    まぁお姉ちゃんが勝ちますよね。
    でも、
    「やっぱりお姉ちゃん!強いわぁ
    弟くんの負け(笑)」なんてやってると目に余るほどの叩き方とかはなくなりました。
    叩いても叱るより
    痛いのでやめてやっておくれ(^-^)
    何かあったらこちょこちょにすればママも怒ったりしなくていーんだけどなー
    とか
    言い方だけでも少し工夫してあげて欲しいと思いました。

    • 8月14日
チョコ☆

初めまして(^-^)
少し私の子と似ていて勝手に共感しました(^^;
私の子は男の子ですが、長男は3歳になるまでとてつもない人見知り、恥ずかしがり、怖がりで、ホントにママ以外無理パパも無理で、挨拶なんて一切できず私の後ろに隠れたり公園やイオンなどの遊び場すら誰か一人でも子ども(赤ちゃんでも)いると遊べない子でした。
言葉もおしゃぶりをしていたせいか3歳になるまで『ママ』『マンマ』『あーうー』がやっとで大丈夫かなと本気で悩んだ事もありました。家では我が儘ニコニコやんちゃ坊主です(*`・ω・)ゞ
下の子が1歳10カ月の時に産まれてからさらにママっ子&人見知りがひどくなり、下の子を抱っこしようとしたら『ボク抱っこー』と赤ちゃん返りして…保育園も4月(2歳2カ月)でいれましたがトイトレどころか一年間泣きわめいて我が儘放題で先生にはとてもお世話になりました(^^;
それが、進級して3歳児クラスになったとたん、ほぼ泣かなくなり色々喋り出して友達と遊び出して公園でも知らない子に自分から『あーそーぼー!』と駆け寄るし大人には照れながらですが挨拶できるようになりました!
元々の性格からもありますが、一番甘えたい時期に母親が妊娠でつわりなどでかまってもらえない、出産で入院でママは家にいない。ママに会ったら赤ちゃんがいる。ママは赤ちゃんで忙しそう。ママと赤ちゃんは家なのに保育園…正直母親の私からはその2歳児はキツかったですが、多分長男は一年間色んな気持ちと格闘してお兄ちゃんになってくれたんだなっと今では思います(^-^)保育園入ってからの初めの一年間はホントに成長を感じる一年だと思います!今は心配や焦りがあるかもですが気長に待って見てもいいと思います!長々すいません(>_<)

夏花

ちょうど2歳半の娘が、同じ感じです😭兄弟はいないので一人っ子ですが、慣れた人でないと話しかけられても話せませんし、私に隠れたり、同じ歳くらいの子と会っても娘だけ入っていけません….。あぷさんの娘さんと同じで、促すとようやくちいさーい声で答えたり😣私も発達に問題があるのでは?と悩んでいました。
ホント心配になりますよね。

  • びよ

    びよ

    息子が今同じ感じで悩んでいます😭
    その後変化ありましたか?

    • 10月1日
びよ

こんばんは、うちの子が似たような感じで検索でたどり着きました💦

もしよろしければその後の変化教えていただきたいです🙇