
コメント

R
ありますよ😊
上二人は2ヶ月から パパ見知りというのが始まり、えーーーーーー!!って感じでした💦
そして、3,4ヶ月検診のときには すでにバッチリ人見知りもあって、保健師さんなどスタッフの人が顔を近づけるだけでギャン泣きでした。
これは確実に人見知りだね…って言われました😅
男の人が無理!って時期もありましたよ〜

𝓚...💋°。⋆
うちも全く一緒です😂
私がお風呂入ってる時とかギャン泣きで😅
でもパパだけでほかの男の人は平気なんですけどね😨
-
ハナハナ
一緒ですかー😂
うちもお風呂入ってる間ギャン泣きです😭笑
そうなんですね!笑
うちもいまのところパパだけなので同じです😅笑- 8月13日

ぴーなっつ
最近やっと、
パパでも大丈夫になってきました☺️
うちの子もそのくらいの時期には
ママの判別はしていた気がします!
ママ以外はギャン泣き…
パパが寂しそうにしていたのを思い出します😂
-
ハナハナ
そうなんですよねー
ママの判別はできてるみたいで私が抱っこするの泣き止んだり😅
やっぱりそんな時期あるんですね!
上の子にはパパ見知りがなかったのでママじゃないとダメーもうれしいですが、家事がはかどらないですね😱笑- 8月13日
ハナハナ
やっぱりあるんですね😳!
上の子は人見知りはまだまだ先だったので、5ヶ月でもう始まってるんですね!
そんなに早い頃から人見知りだったんですね!
確かに男の人がダメな子よく聞きます🙌