
授乳間隔やおなかすいたかの判断方法、お風呂後の対応について質問があります。指しゃぶりや舐める行動はお腹が空いているサインでしょうか?飲ませるなどの対応はしていますか?
授乳間隔についてです。
今1ヶ月半で完全母乳です!
みなさんどの位の間隔で、
何分あげてますか??
あと、おなかすいたな。と何で判断してますか??
指しゃぶりや、抱っこ中肩や腕を舐めてくるのは
お腹空いてなくてもするのしょうか?
考えすぎのせいか、
よく分からなくなってしまって(´・ω・`)
あと、お風呂上がりはどうしてますか?
何か飲ませたりしてますか?(´・ω・`)
- ゆん(4歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
1ヶ月の頃は 2時間置きで
口離すまであげてました(約15分くらい)
泣き出して あやしても泣き止まん時、お腹すいたんやなって思ってあげてます
お風呂の時間を授乳時間に合わしてるんで、お風呂上がりは母乳与えてます!

ごん
赤ちゃんによって、授乳間隔って違うみたいですね!
欲しがるだけとよく聞きますが、欲しがってるサインってわからないですよね😖
うちの娘は3時間ぴったりだったので、1時間や2時間で泣くようなら
眠いのかなー?暑い寒いのかなー?とかだっこかなー?って他を試して、それでも泣くならあげてました!
授乳時間はその月齢のころは左右10分ずつの20分でした!
今は吸う力がついて短くなりました😃
舐めるのは、指の感覚がまだ発達しきってないので口で確かめてることもあるので、必ずお腹減ってるってわけでもないと思います😆
うちの娘はしょっちゅう下唇か指吸ってます😅(笑)
-
ごん
あと、お風呂あがりは母乳でした!
上の方と同じように、授乳時間に合わせてお風呂入れてました!- 8月12日

退会ユーザー
うちの子も指しゃぶりや抱っこしてると服舐めたりしてます😅
うちの子は授乳してるとすぐ寝てしまうので頻回授乳です😅
わりと泣いたら授乳って感じにしてしまってます。
お風呂上がりはおっぱいあげてます!

ちゃんゆー
今は完母の1ヶ月半の子どもがいます👶
大体2時間〜3時間で授乳、片乳10分ずつの20分あげてます!
泣いた時は時間をみて、早かったら抱っこで寝かしつけてみて、それでも泣き止まなかったりしたら授乳してます🙆♀️❤️
母乳は何回あげてもいいって聞いたので結構吸わせてます(笑)
お風呂上がりも母乳飲ませてますよ😆

ひなママ
私も完母です。
授乳は子供が欲しそうにしてたら好きなだけあげていいと言われたのであげています。
お風呂あがりは母乳飲ませています。

(*・ω・)
指しゃぶりや、おっぱい探してたり、泣いたらおっぱいあげます😊
お風呂あがりは絶対おっぱいあげた方がいいですよ😆

ことのんママ
1ヶ月半で完母だった時は、泣いたらあげる…という感じだったので、3時間空く時もあれば、30分とか1時間で授乳する時もありました。とりあえず泣いたらオムツ見て、交換して、それでも泣いてたらおっぱい。
ウチは1度に飲める量が少なく、すぐ寝てしまっていたので、頻回過ぎて、一日中おっぱい出てた気がします(笑)
コメント