
三度目の採卵→移植で陽性判定をもらい、明日は胎嚢確認の日。前回の流産経験から不安。悪阻がないことが不安要因。前回の胎嚢は小さく成長せず流産。順調に進みますように。
三度目の採卵→移植で陽性判定をもらい、明日は胎嚢確認の日です。半年前に胎嚢確認後に流産になっているのもあり本当に不安です。
娘の時は生理予定日から1週間後に悪阻が始まったけど、前回の流産の時も今もまだ悪阻がありません。悪阻があれば成長している証だって思えるし少し安心できるけど、なかったらやっぱり不安で仕方がないです…
前回は胎嚢確認はできたけど胎嚢が5㍉ちょっとと小さくて、1週間後に1㍉しか成長してませんでした。その後すぐ出血が始まり流産しました。またこうなってしまうんじゃないかと不安です。
まだまだ壁はたくさんあるけど1つ1つ順調に進んでいきますように…本当にお願いします(T_T)
- u-a(5歳9ヶ月, 12歳)
コメント

💋
胎嚢確認できるといいですね!!
私は以前に一度妊娠していた事があります。
その時は悪阻などまったくなかったですが
今回は妊娠発覚前から悪阻がありました(;o;)
なので悪阻がないならダメだった とかではないと思いますよ(;o;)
ですが悪阻があれば気持ち的に安心できますよね(/ _ ; )
お身体に気を付けて下さいね!
u-a
コメント嬉しいです。ありがとうございます♪
悪阻がないと成長してるのかなー?と不安になってしまいます。1人目があったけど2人目がなかったという方も中にはいるので、それと信じて今日病院へ行ってきます☆
💋
お気をつけて行ってくださいね☺️
u-a
ありがとうございます☺️