
コメント

mimo
ネントレ始めたらどうですか?私はネントレしてからよく寝てくれるし、自分の時間もできてゆっくりできてます!
mimo
ネントレ始めたらどうですか?私はネントレしてからよく寝てくれるし、自分の時間もできてゆっくりできてます!
「寝返り」に関する質問
1歳児についてです!寝相が悪いのか別に原因があるのか分からないのですが、 寝てても動き回ってどこまでも行って、 左右上下壁に頭をぶつけて、 泣いて起きるのに困ってます🥲シングル➕セミダブルのマットレスの広さに寝…
31週2人目妊娠中です 20週ごろから恥骨が痛くて 2人目だから仕方ない と思いながらやっと31週まで来ました🥹笑 ヒビでも入ってるんじゃと疑うレベルで痛いです😂😇笑 特に寝返りや横になっている時 はやく産んで楽になりた…
生後4ヶ月の子がいます。 体をよく動かせるようになり、寝ている間左右どらちにも半寝返り?するようになってしまいました。 夜中たまたま寝返り成功できてしまったら窒息してしまうのではないか心配です。 また、下に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍓
そうなんですね!
調べたら泣かせるネントレと泣かせないものとありました。
どちらでしましたか?
mimo
遅くなりすみません。
ネントレ、調べると様々ですよね。
私も色々と挑戦しました!
まず徹底したのは、
同じ場所で寝かす、部屋を暗くする、寝る時間を同じにする、
これでリズムつけました!
夜はお風呂の後に部屋全体暗くして、ミルクあげた後、眠そうにしたら布団に横にさせました。
はじめの頃は布団でおもいっきりイチャイチャタイム作ると愚図らない事が多かったです。
また、実際寝かしつけるときも、最初は、布団で横にしながら上から覆いかぶさって、(潰さない程度に!笑)両手を握って、母の温もりと匂いを感じてもらうイメージで密着しました。
最初は泣いていて、すぐに抱っこであやしたくなるのですが、1.2分はぐっと我慢して泣いてても同じ体制に。
そのうちに、そのままふにゃふにゃいいながら寝るようになりました!!
今では布団に転がすだけで寝ますよ!