※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが急にオッパイを嫌がるようになり、泣いてしまう理由がわからない。機嫌を見ながら何度か再チャレンジしても泣いてしまう。お風呂上がりにオッパイをあげようとした時から嫌がり出した。何が原因なのか心配。

さっきからオッパイを急に嫌がるようになりました。

一応吸い付くんですが、すぐ大泣きして乳首を離します。
機嫌を見ながら何度か再チャレンジしてますが、何度やってもギャン泣きします。
最後に飲んだのは夕方4時過ぎなので、さすがにお腹は空いてると思うし、普段母乳が出過ぎるので絞って飲みやすくして、今まで通りにあげてます。
今までこんな事なかったんですが…😭

ちなみにオッパイを嫌がった時泣いたらあやすんですが、私だと何をしてもギャン泣き、母に抱っこしてもらうとすぐ泣き止みます。オッパイの匂いが嫌なんでしょうか。

食事は特に変えてなくて、午前中までは飲んでました。オッパイが急に不味くなったんでしょうか😭

夕方お風呂に入るまではずっと機嫌が良くて、お風呂上がりにオッパイあげようとした時から嫌がり出しました。

なんでなんでしょう😭

コメント

ma°・🐠

ミルクであげてみるか
だっこして歩きながら
授乳はどうでしょうか?

  • ma°・🐠

    ma°・🐠

    哺乳瓶に母乳搾乳するとか😳

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!哺乳瓶を普段嫌がるんですが、試してみます!抱っこしても泣くのでちょっと授乳は無理です😭今母に抱っこされて寝ちゃいました。脱水が心配です…

    • 8月12日
  • ma°・🐠

    ma°・🐠

    16時から飲んでないのは
    心配になりますよね😢
    お母様にミルクあげてもらうとかして何しても飲む気配がなければ一度病院に電話してもいいと思います(>_<;)

    • 8月12日
みの

同じような事があって、娘は30分ギャン泣きで、結果、ゲップしたいってことがありました。授乳後時間経ってるのにです。可能性の一つとして、背中トントン少し強めにしてみてください。
あと、ミルクも飲むか試してみたらどうでしょう。

  • ママリ

    ママリ

    ゲップですか、確かにあまりゲップが出ないのでやってみます!ありがとうございます!

    • 8月12日
ひよ

私も一ヶ月半ばに突然飲まなくなったよ(*´∀`)悩むよねぇ。そのときはなにしてもダメだから搾乳して哺乳瓶に入れたものを、里帰り中で丁度良いから親戚に渡して飲まさせてもらってた。皆も授乳体験できて喜んでたし、その空いた時間でゆっくりお風呂入ったりご飯食べたりしてたから逆にありがたかったなぁ。4日位で元に戻っておっぱいから飲んでたから気分なんじゃないかな?

  • ママリ

    ママリ

    そんな時期なんでしょうか😭脱水が怖くて焦ってます😵哺乳瓶嫌がるんですが、試してみます!ありがとうございます!

    • 8月12日
むにむに3

うちの娘はガスが溜まりずっと泣いていました。救急受診し浣腸をしてもらい落ちつきましたが、私しかおらず泣きながら友人、主人に電話をしてしまいました。その日は変わりなくお風呂あがりから泣き続け本当に心配になりました。
お母様が抱っこして落ちつくなら私の経験とは違うのかなぁ…と。解決策ではなくすみません。
白湯は飲まないですか?

  • ママリ

    ママリ

    ガス溜まりですか😭そういえば今日はオナラが少ないかもです。あと昼間あまり寝てないから、眠いのとお腹が張って飲みたくないのとで泣いてるのかもです。ありがとうございます!

    • 8月12日
  • むにむに3

    むにむに3

    脱水が気になりますよね(>_<)
    うちも夕方が最後で救急には21時過ぎに行きそこから二時間待たされ…ずっと泣いてその間も授乳拒否でした。
    もししばらくして飲まないのであれば心配ですので救急に行かれた方がいいかもしれないです。
    エコー、レントゲン、浣腸後授乳してスヤスヤ寝てくれました。帰宅は三時過ぎでした(>_<)

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    はい😭ありがとうございます!

    • 8月12日
ちょられ

私も片方のおっぱいだけギャン泣きして拒否されることがありました!

その時は自分で全然気づけなかったのですが母乳をあげる時の姿勢や入射角とかがなっていなかったみたいです…

授乳枕の下にもう一枚クッションをかませて胸を張って飲ませるだけで、拒否が無くなりました…!
先輩ママの姉のアドバイスでした…!


赤ちゃんの飲みにくい姿勢になっていませんか?

  • ママリ

    ママリ

    姿勢は確かに毎回定まってない感じです😭次あげる時から気をつけます。ありがとうございます!

    • 8月12日