
彼氏と価値観の違いで喧嘩し、子供を産むことになったが彼氏と別れた。将来の子供への影響や育児への不安があり、自分を責めている。
愚痴になります。
子供がもーうまれてくるのに価値観の違いで喧嘩が絶えず彼氏と別れることになりました
子供にごめんねとしか言いようがないです。合わせる顔もなくて。産まれてきた時にちゃんと笑ってあげられるのかわかりません。
本当にこんな彼氏を好きになった自分もこんな人との子供を作った自分も許せなくて。母親としてこれからやって行けるのかっていう不安が凄いです。
彼氏は女絡みが絶えず嘘しかつきません。最初に裏切られた時に別れれば子供なんかできなかったし辛い思いさせることもなかったと思います。
大きくなった時に子供に父親は産まれる前に別れたと言ったら周りの子は父親に遊んでもらったりしてるのになんで自分だけいないんだろうと思わせてしまいそうで怖いです。
望まれてない子なんて思わせたくないし私自身一生懸命育てますがやっぱり父親がいない子じゃ将来苦労させるんじゃないかと思い不安です。
本当に子供にごめんねとしか言えません。自分が情けないです😭
- ままり
コメント

ぱお
なんだか自分と似たような感じだったので、コメントさせてもらいました。
失礼ですが、入籍の予定などはなかったのですか?

はなはないぬいぬ
別れて良かったのでは?と思います。そもそもその週数まで籍も入れてくれないような人ですよね?お母さんであるあなたがいたら大丈夫です。
そんな父親を見て育つよりもずっとましです。

あーこ
別れてよかったんじゃないかと思います
両親揃っているのが良いとは限りません
いなくていい親っています
こんなこと言っていいのか分かりませんが、そんな女絡みが絶えず嘘しかつかない、そんな数週になるまで入籍しない男が父親としてどうなの?いるの?としか思えません
お母さんが一生懸命育ててくれるだけで子供は幸せです

a♡
私も出産間近でお別れしました😩
出産後、病院でもやっぱり
寂しい気持ちになりました。
まわりは旦那さんいるのにとか😩
ですが、子供は産まれてきて
本当に可愛いです😊最初は
可愛がれるのかな、とか自信
ないなって思ってましたが
本当に可愛いくて仕方ないです😊
産まれたら変わりますよ😊
今は不安だと思いますが、
きっと、子供は支えになるので
頑張りましょうね😊
ままり
あったのですがもーする気がないようで。
ぱお
もういつ産まれてもおかしくない中で、一人で抱え込まれてつらいですよね。
双方のご両親はこのことを知っているんですか?
ままり
知らないです。私の場合駆け落ちなので警察沙汰になる可能性が高く、事件としては終わったのですが結婚の挨拶もしたのにまだできてない状況なので。もうこれ以上両親には迷惑かけたくないんです。私は父子家庭なので。
ぱお
色々複雑な事情があるんですね。
私の場合は入籍して落ち着いてから別れたいと一方的に突き放され、現在別居しています。
一人ではどうしようもなく、義母や両親を巻き込みました。情けないですが迷惑かけまくってます!義母も両親も家族だから、と嫌な顔せず付き合ってくれています。
最終的には二人で話し合って結論を出さなければいけないことですが…
なので😳さんも一人で抱え込まず、少し甘えてみることはできませんか?
出産前にストレスフルでは気も滅入ってしまいそうです。
ままり
辛かったですね。心中お察しします
私は義母も嫌いで。しかも日本人ではないので日本語がほとんど通じず話にならないんです。
自分の親にもDVをされてたのでどこにも頼る場所がなく依存体質になってしまい、そのせいで子供まで巻き込んでしまって本当に情けないです…
本当にストレスで体がおかしくなってます笑
ぱお
そういう状況でしたら、義母に説明するだけでもストレスになりそうですね。加えてDVだなんて…
出産前のマタニティブルーが入り交じった精神状態では正常な判断も難しい気がするので(私もですが笑)、産後落ち着いたら行政機関に相談してみるのも一つかもしれないですね!
別れて良かったと言える方は夫婦仲が良い方が多いと思うので、傷の舐め合いのように感じるかもしれませんが、今は出産に集中したいですね😭