

おらふ
少しずつ体を慣らしていくとか?🤔
私も切迫流産で自宅安静だったのですがその状態で検診行くのが辛かったです…。
でも本当に辛かったら
相談して入院っていう手もあります!
私は入院費が怖かったので自宅安静を選びましたが(><)

マママ
私も切迫で17日間、産婦人科で完全安静してました!ずっと横になっているので足の筋肉の衰えと横になりすぎて、頭痛がするぐらいでした。ベットの上で横になりながら、足をあげる運動をしたり、ふくらはぎをマッサージしたりして刺激したりしてました!きつくない程度にしてました😇

にくさかな
私も切迫で、妊娠がわかった翌々日から入院でした💦
できることはやる、できないことはやらない、旦那に動いてもらう、掃除ができないのも料理がお惣菜なのも良し、洗濯を取り込まないでハンガーから取って着る💡元の生活よりもゆるゆるーで、そうとう省エネで、赤ちゃん第1で生活しましょ❤️赤ちゃん、ママのお腹にぴったんこだよ〜✨

りぃまま
今自宅安静2ヶ月目に突入です。
動くの辛くなりますよね…
週一の病院に行くのも疲れます…
また、他の妊婦の方みたいにスタスタ歩けません💦
今では2歳の娘の方が歩くのが早い状態です(T ^ T)

ぼん
切迫流産で安静解除され、仕事で走り回ったり重いものを持ち上げたりしてたら 切迫早産になりました。
安静解除されたとしても、体調第一でゆっくりゆっくり行動すればよかったと後悔してます。
もし辛いようでしたら、医師に証明書書いてもらうといいですよ。
コメント