※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃんママ
子育て・グッズ

息子が飲まず食いでイライラし、放置してしまい息子から離れたい気持ち。

母乳も飲まない、飲むのが下手。ミルクも飲まない。イライラして息子に怒ってしまいました。泣いていてもしばらく放置しています。疲れました。息子から離れたい

コメント

3人のママ

少し離れてもいいと思いますよ。
私もイライラしたときは、
それが伝わってギャン泣きされるので、
旦那にかわったりしてます。

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    旦那も仕事でいないんです。普通に一か月くらいいないのはザラです

    • 8月12日
  • 3人のママ

    3人のママ


    そうなんですね…
    01ヶ月いないのは大変ですね。
    初めての育児で、
    旦那さんがいないのは…
    周りに頼れる方いませんか??
    両親だったり義両親だったり。

    • 8月12日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    実家が遠いので、いないですね。。気力が無くて、帰る気も起きなくて。

    • 8月12日
  • 3人のママ

    3人のママ


    そうですか💦
    でしたら、少し放置しても大丈夫ですよ。
    もちろん見える範囲で、ですが。

    • 8月12日
  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ですね。

    • 8月12日
れい

毎日子育ておつかれさまです。一生懸命やってるからこそ辛いし、イライラしてしまうのでしょうね。ママ頑張ってます!!いっぱい自分を誉めてあげてください。旦那さんにはご相談しましたか??どうか、自分を責めないでくださいね。

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    相談しました。市にも相談しました。でも、息子は7キロあるからいいんじゃない?と。体重あったら飲まなくてもいいのか!とイライラして誰にも最近は言っていません。自分だけこんなに思い詰めて、温度差を感じると余計にストレスで

    • 8月12日
  • れい

    れい

    それはストレスになりますね…愛してるからこその心配なのに!と温度差を感じてしまいます😞😞

    • 8月12日
みんみん★

毎日お疲れ様です👏
24時間一緒、思うように飲んでくれない、何で泣いてんの?…など本当にイライラしちゃいますよね🙄🌀
5分〜10分くらいなら、見える範囲で離れて泣かしといて、休憩して下さい😖💦
きっと泣き疲れてお腹空いたり、眠くなったりしますよ(´∪︎`*)

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    ありがとうございます。ままの言葉はなぜか響くんです。同じ境遇だからわかってもらえてるきがして。。

    • 8月12日
  • みんみん★

    みんみん★

    間違えて新しくコメントしちゃいました💦削除しました😅

    当たり前ですが、ママリはママさんばかりなので、私も共感する事ばかりです😖💓
    悩み聞いてもらったり、励ましてもらったり、アドバイス頂いたり👏
    なので蒼大ままさんも、ここでストレス解消や、少しでもスッキリして下さい😊!

    • 8月12日
さられん❤︎

お疲れ様です!
怒るのはやめましょ😞💦💦お子さんには大きなストレスになってしまいますよね...怒るなら離れてください!親に怒られて育つと発達にも影響でますよ😓

離れて産んだ日の事を思い出したりして一旦気持ち落ち着かせてから子どもと向き合うとかはどうですか?

旦那さん頼るとか✨✨

ちゃんちゃん

お金はかかりますが、助産院の母乳外来にかかってみてはどうですか?

知り合いの助産師さんから聞いた話ですが、中には抱っこの仕方を変えるだけで飲むようになる子もいるそうですよ(^^)

こういう時こそプロを頼りましょう。
ついでに育児の不安やイライラも話しましょう(^^)